運動会や体育祭の学校行事・イベントでは、子供たちが前もってプログラムを持ち帰ってきますよね。運動会や体育祭での子供の活躍を楽しみにしているお父さんやお母さんは、自分の子供がでる競技・種目と時間帯だけを確認して終わりますが、挨拶をするPTA会長や保護者代表、生徒は何番目に話すのかなど気になることがたくさんあります。そこで、運動会や体育祭プログラムの進行の流れとスピーチをする方の参考になればと思い挨拶の例文を紹介します。
運動会・体育祭プログラムの流れ
運動会や体育祭は子供たちだけではなく、保護者の方や地域の人なども楽しみにしている学校行事の1つです。小学校の運動会では、保護者も参加する親子競技があったり、新1年生になる幼稚園の年長さんが参加する種目も合ったりして、交流を深めるために色々な工夫がされています。
入学式を終えた5月の春にする学校と10月の秋にする学校があります。
運動会や体育祭のプログラムの流れと挨拶の例文についてまとめています。
開会宣言・はじめのことば
司会者が「只今より、平成29年度、子育てママ小学校運動会を開催致します。生徒が入場しますので盛大な拍手をお願いします。」などと言う挨拶から運動会や体育祭が始まります。
※はじめから生徒が並んだ状態で始まることもあります。
入場行進
司会者の「入場」の合図で「 入場行進曲 」が流れ、生徒たちが入場門から入ってきて校庭全体に並びます。
入場行進曲によく使われる曲は何?
校旗掲揚
「君が代」を流しながら国旗・市旗・校旗を掲揚します。
校長・園長の挨拶
校長先生・園長先生・学園長から運動会・体育祭を行なうにあたり、激励の言葉を話します。
祝辞
運動会・体育祭開催に伴うお祝いの言葉を頂きます。
優勝旗返還
前回優勝チームより優勝旗の返還を行います。
誓いの言葉
選手宣誓・生徒会長からの挨拶・体育祭実行委員長からの挨拶を行います。
校歌・応援歌・学園歌斉唱
司会者の「校歌斉唱」などの合図に合わせて校歌や応援歌・学園歌を斉唱します。歌わないところもあります。
諸注意
先生から運動会・体育祭を行なうにあたり、注意事項の説明。
準備体操
生徒全員で準備運動を行ない、身体をほぐす。
競技・演技・応援合戦など
短距離走・競争遊技・表現・リレー・応援合戦など
昼食
お昼は家族と一緒に食べます。雨などで延期になっり、平日に運動会・体育祭を行なうときは給食が出ることがあります。
競技・演技など
短距離走・競争遊技・表現・リレーなど
閉会宣言
司会者より運動会・体育祭の閉会の宣言があります。
整理体操
運動後のクールダウンを行ないます。筋肉の疲労の蓄積を緩和することが目的です。
成績発表
運動会・体育祭での各組・チームの成績を発表します。
優勝旗授与
優勝チームに優勝旗を授与します。優勝旗ではなく、賞状や賞品授与をすることもあります。
生徒挨拶
応援団長・生徒会長・体育祭実行委員長からの挨拶を行います。
校長先生・園長先生からの挨拶
校長先生・園長先生・学園長から運動会・体育祭の講評・総括についての話し。
校旗降納
「君が代」を流しながら国旗・市旗・校旗を降納します。
閉会・退場
司会者の閉会の宣言があった後、生徒はグランドから退場します。
あとがき
運動会・体育祭当日のプログラムの内容をまとめました。開始は午前9時から終了は午後3時頃の学校が多いです。運動会や体育祭で子供たちが活躍するのを楽しみにしている親も多いと思いますが、皆の前で挨拶をする方の話にも耳を傾けてあげてくださいね。
応援しているだけでも、疲れてしまい、帰るときにはぐったりとしてしまいます。体力の衰えを保護者は感じることが多いかも知れませんが、子供にカッコイイところを見せようと思うなら、当日だけではなく事前準備は必要ですね。体力を少し付けておくということです。自分が思っている以上に身体は動かないものです。
運動会・体育祭に関する記事一覧
運動会のお弁当 | |
美味しく見える詰め方のコツ | 簡単で人気のおかず |
定番のおかずランキング10 | 簡単に作れるレシピ10 |
傷みにくくするランチボックス | 前日に作り置きするおかず |
簡単レシピと盛り付けのコツ | 前日に作るときの注意点 |
運動会プログラム作成・イラスト | |
簡単にプログラムを作る方法 | 運動会の無料イラスト集 |
開会式と閉会式の流れ | |
運動会の服装・髪型・ヘアスタイル | |
前髪が邪魔にならない髪型 | ママの簡単ヘアアレンジ |
動いても崩れない髪型 | 子供もママも動きやすいまとめ髪 |
20代ママの服装 | 30代ママの服装 |
40代ママの服装 | 紫外線予防のおすすめ帽子 |
運動会でのパパの服装 | |
運動会の日焼け・紫外線対策 | |
紫外線の影響と予防方法 | 肌は焼かない!日焼け対策 |
運動会の曲 | |
ダンスで盛り上がる曲 | 運動会でよく使われる曲 |
運動会のスピーチ | |
PTA会長挨拶開会式 | PTA会長挨拶閉会式 |
保護者代表挨拶 | 生徒会長挨拶 |
選手宣誓 | |
運動会のスローガン・テーマ | |
体育祭のテーマの作り方 | スローガンの作り方と書き方 |
幼稚園・小学校のテーマ | 小学校・中学・高校別人気四字熟語 |
四字熟語の意味から決める | ビシっと決まる四字熟語例文 |
色・団結・絆などの四字熟語 | 競技別に使える四字熟語 |
団結がキーワードの例文 | かっこいい名言集と例文 |
格好よく英語で決める | |
運動会のゼッケン | |
4つの縫い方と付け方 | お名前シールでの作り方 |
パソコンで綺麗に手作り | 可愛いデコゼッケンの作り方 |
失敗しない縫い方と付け方 | |
運動会の準備・荷物 | |
熱中症対策の準備 | 荷物を運ぶバックやグッズ |
運動会の場所取り | |
タープテントおすすめ3選 | ワンタッチシェードテントおすすめ3選 |
人気のテント・タープサンシェード | テントを使用するメリット |
場所取りのコツ!トラブル回避法 | |
運動会の撮影 | |
デジカメの選び方と人気機種 | ビデオカメラの選び方と人気機種 |
運動会の競技 | |
綱引きに勝つための必勝法 | 運動会の様々な種目 |
応援歌の作り方 | |
運動会の感想文 | |
感想文・作文の書き方 |