家族のイベントでもある運動会が終わると感想文や作文の宿題がでる学校が多いですね。運動会では緊張したり、興奮したり、嬉しかったり、悔しかったりといろんな感情があったはずなのに、いざ鉛筆を持つと止まってしまってどう書いていいか分からない、書き出しでつまずいてしまう!なんて事ありませんか。コツさえつかめば読み手を惹き付けるような感想文が書けるようになります。楽しく感想文を書けるポイントを紹介します。

スポンサーリンク

運動会の感想文・作文の書き方

感想文や作文は起きた出来事をそのまま書いても相手に気持ちが伝わりませんよね。読み手を惹き付ける感想文のコツは臨場感を出すことです!臨場感とは「実際にその場にいるような感じ」です。ではどんな文章が臨場感を出せるのでしょうか。

書き出しはクライマックスから

クライマックスとは一番ドキドキして盛り上がった所、気持ちや考えがガラッと変わった所です。自分が出場した種目の中でひとつ選び、どこがクライマックスで気持ちが一番盛り上がった所だったのかを思い出してみましょう。時間の順序を変えてクライマックスから書き始めると読み手が惹き込まれる文章になります。

会話文や音を使う

実際に話した会話ではなくても、運動会の練習の時に先生やお友達が言っていた言葉を思い出して文章にしたり、自分が心の中で思った事を書くのもいいですよ。会話文や音が入るとその場をイメージしやすくなります。書き出しの一文もカギカッコが付いた文から書き始め、誰かの話したこと、バーンなど音から始めたりするとより書き出しやすく、惹きつけられる文章になります。

エピソードは少なめに

あれもこれもと書きたくなってしまいますが、たくさんのエピソードは読み手の印象に残りにくく、何を伝えたかったのか分からなくなります。何が自分の心に一番残っているのかを考えて1つか2つに絞って書きましょう。

1つの文章は短めにして現在形を使う

1つの文章を長く書いているとダラダラとした印象になってしまい、臨場感がなくなってしまいます。現在形を使い短い文にする事で、躍動感も出て運動会のドキドキや興奮がより伝わりやすくなります。自分の気持ちの動きを短い文で表してみましょう。

動きや様子は具体的に

読み手がその場面を想像しやすいように動きや様子は具体的に書きましょう。例えば徒競走でスタートラインに立った時もどんな気持ちで立ったのか、誰かが何か言っていたか、練習の時に受けたアドバイスの言葉なども入れて書くと伝わりやすく臨場感が出てきますよ。

スポンサーリンク

運動会の感想文・作文の例文

時間の順番通りに書くとこのようになります。

5月20日は運動会でした。
昨年の運動会では2位だったので今年は1位になりたくてたくさん練習しました。
2年生のダンスが終わり、私が出る4年生の徒競走の順番になり、列に並びました。
私が出る徒競走の順番が来たので一生懸命走り、今年は1位になりました。
とても嬉しかったです

これを上のポイントを使って実際に例文を作ってみましょう。

「たくさん練習したんだから。」そう思いながら私はスタートラインに立った。
「頑張って!」クラスのお友達が応援している声が聞こえてきた。
ドキドキしてきてみんなの声が聞こえなくなった時
「バーン」と音がしてスタートした。
「腕を大きく振り、歩幅は広く」と先生が練習の時教えてくれた事を思い出しながら
一所懸命走った。
夢中でゴールに駆け込む。
結果は1位。
うれしかった。友達が「やったね!」と一緒に喜んでくれて
もっとうれしくなった。

スポンサーリンク

まとめ

書きたい事がなかなか決まらない時もあると思います。その時は運動会の当日だけではなく練習の時や準備をしていた時の事も考えてみて下さい。事前の準備で心に残るエピソードがあったり、練習を頑張っていたりと運動会を迎えるまでに、子供達それぞれに色々な気持ちの動きがあるものです。その気持ちを思い出しながら運動会が終わったらすぐに宿題に取り組むのがおすすめです。終わったばかりの方が気持ちが出てきやすくなりますよ。

臨場感、躍動感の出るコツ・ポイントを紹介しました。参考になりましたか。ポイントをおさえると読み手に伝わる感想文がきっと書けます。頑張って下さいね!

スポンサーリンク

運動会・体育祭に関する記事一覧

運動会のお弁当
美味しく見える詰め方のコツ 簡単で人気のおかず
定番のおかずランキング10 簡単に作れるレシピ10
傷みにくくするランチボックス 前日に作り置きするおかず
簡単レシピと盛り付けのコツ 前日に作るときの注意点
運動会プログラム作成・イラスト
簡単にプログラムを作る方法 運動会の無料イラスト集
開会式と閉会式の流れ
運動会の服装・髪型・ヘアスタイル
前髪が邪魔にならない髪型 ママの簡単ヘアアレンジ
動いても崩れない髪型 子供もママも動きやすいまとめ髪
20代ママの服装 30代ママの服装
40代ママの服装 紫外線予防のおすすめ帽子
運動会でのパパの服装
運動会の日焼け・紫外線対策
紫外線の影響と予防方法 肌は焼かない!日焼け対策
運動会の曲
ダンスで盛り上がる曲 運動会でよく使われる曲
運動会のスピーチ
PTA会長挨拶開会式 PTA会長挨拶閉会式
保護者代表挨拶 生徒会長挨拶
選手宣誓
運動会のスローガン・テーマ
体育祭のテーマの作り方 スローガンの作り方と書き方
幼稚園・小学校のテーマ 小学校・中学・高校別人気四字熟語
四字熟語の意味から決める ビシっと決まる四字熟語例文
色・団結・絆などの四字熟語 競技別に使える四字熟語
団結がキーワードの例文 かっこいい名言集と例文
格好よく英語で決める
運動会のゼッケン
4つの縫い方と付け方 お名前シールでの作り方
パソコンで綺麗に手作り 可愛いデコゼッケンの作り方
失敗しない縫い方と付け方
運動会の準備・荷物
熱中症対策の準備 荷物を運ぶバックやグッズ
運動会の場所取り
タープテントおすすめ3選 ワンタッチシェードテントおすすめ3選
人気のテント・タープサンシェード テントを使用するメリット
場所取りのコツ!トラブル回避法
運動会の撮影
デジカメの選び方と人気機種 ビデオカメラの選び方と人気機種
運動会の競技
綱引きに勝つための必勝法 運動会の様々な種目
応援歌の作り方
運動会の感想文
感想文・作文の書き方