今年もハロウィンが近づいて来ましたね。日本にも定着しつつあるハロウィンですが、友達とパーティをしたり家族で部屋の飾り付けをしたりして楽しんでいる方も多いようです。ハロウィンはもともと古代ケルト人の収穫祭で10月31日には亡くなった人の魂がこの世に戻ってくる日とされ、悪霊も一緒にこの世にくると言われ悪霊にいたずらされたり取りつかれたりしないようにするために悪霊の仲間の仮装をするようになったそうです。
今回はたくさんある100均のハロウィングッズと部屋の飾り付けのコツ、100均材料を使ったリースの作り方を紹介します。
セリアのおしゃれなハロウィングッズ
セリアにはおしゃれなガーランドやオーナメントが色々あります。スタンドプレートやハンギングと呼ばれる上から吊るすタイプのオーナメント、ウォールステッカー・窓ガラスに貼るジェルステッカー・フェルトのハロウィンフラッグなどの飾り物もたくさんの種類があります。大きめのパネルにモールを組み合わせて壁に貼ったり、バルーンのオーナメントやミニランタンなどのオブジェを置いたり、ハロウィンパーティのための飾りがたくさんあります。
パーティのテーブルウェアに使えそうなフェルトマットもハロウィン柄のものがありました。ハロウィンの小さなオブジェもたくさんあったので一緒にテーブルに飾るとかわいいと思います。ハロウィン柄のペーパープレートも大きめでオーバル型のものや、唐揚げやポップコーンを入れるとちょうどいいようなバーレル容器・紙コップ・スナックカップなどパーティに使うとハロウィンの雰囲気がでて盛り上がりそうです。ハロウィン柄のペーパーナプキンも色々あるので紙皿などは買わずに手持ちの食器に合わせてもいいと思います。
料理にはジャック・オー・ランタンやこうもりのピックを使ったり、ストロー・割り箸など揃えるとキリがないくらいに色々あります。
庭に飾るピックやLEDライトオブジェもあり、100均商品で庭をハロウィン仕様に飾る事もできます。
セリアのハロウィングッズを画像で紹介しているサイトがありました。下からどうぞ!
ダイソーのハロウィングッズ
ダイソーにもハロウィンのオーナメントやオブジェがたくさんあります。フェイクのかぼちゃの置物やジャック・オー・ランタンのオブジェ、キラキラのモールがついたコウモリのオーナメント、100円ではありませんが、ガラス製のハロウィンツリーなどハロウィンパーティの飾り付けに良さそうなガーランド・オーナメントが色々あります。
壁にはウォールステッカー・ウィンドウステッカー、ハロウィンフラッグなどを飾るといいですね。テーブル周りではテーブルクロス・ペーパーナプキン・小さなジャック・オー・ランタンがついたストロー、デザートカップなども色々なデザインがありました。お菓子をお土産に包んであげる時などに使うラッピングバッグも大きいものから小さいものまであります。
ダイソーのハロウィングッズを紹介しているサイトはこちらです。
100均のハロウィングッズを使った飾りつけ
100円ショップでハロウィングッズを購入してきたら部屋の飾り付けをしましょう。実際にやってみると案外難しかったりしますよね。飾り付けの基本ルールを考えてみましょう。
飾りは大小いろいろな大きさを選ぶとメリハリがでる
小さな飾りばかりだと小じんまりしてしまってよく見ないと何の飾りか分からない!となってしまします。例えば壁に大きなプレートを1つ貼ったら回りは小さなフラッグやガーランドで飾るなど大きさでメリハリをつけると立体感のある飾り付けになります。
飾りの素材はできるだけ似ているものを選ぶと統一感がでる
インテリアの飾り付けに自信がある方は色々な素材を組み合わせて上手に仕上げられますが、初心者にはちょっと難しくなってしまいます。例えば大きなプレートがプラスチック製のものだったら周りに飾るオーナメントも同じようにプラスチック製を選んだり、フラッグやフェルトマットなどの布製のものを集めて飾り付けをしてナチュラルな雰囲気にしたりと、似ている素材を使うことで統一感がでます。
色は3色までにするとチグハグになりにくい
これは絶対に3色いないでなくてはいけない、という事ではなくて色調を揃えるといいと思います。ハロウィンと言えばオレンジ・黒が多いのでこの2色をメインにグリーンや黄色などを差し色に使うときれいにまとまります。
100円ショップで購入したハロウィングッズを使って飾り付けをしたサイトがありました。店頭にはたくさん商品があって迷ってしまう事も多いので、参考にしてグッズを買いに行くとイメージが湧きやすいと思います。
100均のハロウィングッズでリースを手作り
黒の毛糸を使ってクモの巣リースを作っています。毛糸をリース本体の枝に結びつけ固定したらクモの巣のように張り巡らせていきます。ハロウィン用のヘアアクセやオーナメント等を上手に組み合わせていますね。
次のリースはまず土台のリースにハロウィンカラーのリボンを巻いていきます。あとはかぼちゃ・どんぐりなどをグルーガンでつけていきできあがりです。オレンジのかわいいリースができましたね。
次はダイソーで購入した物を使ってリースを作っています。リースの土台・ハロウィンリボン・ガラス製のオーナメントリーフのガーラントを土台に巻きつけて上からリボンを巻き付けて固定します。細いリボンでプレートをリースの下につけるのはいいアイデアですね!
まとめ
ハロウィンの時期が近くなると100円ショップの店頭にはたくさんのハロウィングッズが並んでいます。色々ありすぎて選ぶのも大変なくらいですが、ハロウィンのような季節商品は人気のあるものからどんどん売り切れになってしまうので、早めに購入した方がいいですよ。小さなお子さんがいる方はテーブルクロスを敷いたり大がかりな部屋の飾りつけは難しいですよね。そんな時は玄関だけでもハロウィングッズで飾ってみてください。子供も玄関までは目がいかずにキレイなまま飾る事ができますよ。
100円でもかわいいハロウィングッズがたくさんありますから飾り付けを楽しんで下さいね。