8月のお盆前に冷蔵庫が突然、壊れてしまい急遽、冷蔵庫を購入することになりました。今回購入した冷蔵庫はパナソニックの微凍結パーシャル冷蔵庫の600Lです。4人家族ですが、子供がお弁当を持っていくため冷凍食品をたくさん保存でき、野菜室も大きめの冷蔵庫が欲しいと思いパナソニック(Panasonic)を購入しました。今までは東芝の冷蔵庫だったため若干の機能の違いがありますが、1ヶ月間使ってみた感想・評価についてまとめてみました。
毎日使う冷蔵庫は使い勝手・使用感がいいのが良い
600Lの大容量の冷蔵庫なので収納力は抜群にいいです。家族4人分と子どもたちのお弁当用の冷凍食品などを1週間分を買いだめしてもまだまだ余裕があります。それに、新鮮凍結ルームは温かいご飯をラップに包んでそのまま置いておけば急速冷凍してくれますし、カレーなどを作ったときには鍋ごと冷蔵室に入れられるのは助かります。
コンプレッサーが上部に設置されていて、一番上の棚は奥行きがありませんが、これも丁度、手の届く範囲に物があるので取り出しやすいです。
【良かったこと・メリット】
・大容量で収納力抜群
・冷蔵室の上段の物が取り出しやすい
・冷蔵室の1段1段の高さがある
・ラップをしなくてもニオイが気にならない
・野菜室は野菜をまるごと入れられる
・野菜室、冷凍室のトレイが収納、整理に良い
・一番下の段の高さがあり鍋をそのまま収納できる
・微凍結パーシャルは鮮度が長持ちし調理しやすい
・100%引き出せると奥の物が取り出しやすい
と言った良い点がありますが、今回は実際に使ってみて、こんな機能があったほうが良かったというのをまとめてみました。
購入時に家電量販店の店員さんに聞いた日立・パナソニック・三菱の人気冷蔵庫の比較も行なっていますので参考までに。
人気の冷蔵庫!日立vsパナソニックvs三菱を徹底比較
家電量販店に行ったら、冷蔵庫は日立・パナソニック・三菱・東芝・シャープが人気で、その中でも上位3社が日立・パナソニック・三菱だそうです。家電量販店の店員さんに実際に話しを聞いた冷蔵庫メーカーの特徴につ・・・
ここが改善されたらもっと良い!
パーシャルの微凍結パーシャル冷蔵庫を1ヶ月間使い、ここを変えたらもっと使い勝手が良いと感じたところをまとめました。
冷蔵庫の扉に磁石が付かない
パナソニックの冷蔵庫は磁石が付きません。主婦としては、冷蔵庫に子供たちの予定表や町内会の日程表、レシピなどを磁石で留めておくことが多いですよね。
そこで、100均で購入したシート状のマグネットを貼り付けて磁石でプリント類を貼れるようにしました。最初はロール型の細いマグネットを買って貼り付けたのですが、両端が浮き上がってきてしまったのでシート状の物にしました。
こんな感じでプリントを貼り付けられるようにしました。
冷蔵室の扉は最後までしっかりと閉めないとダメ!
冷蔵庫の扉を閉めるとき、しっかりと最後まで押してあげないと閉まりません。ある程度のところまで閉まると、開けっ放し防止のために閉まるような機能がありますがパナソニックにはありません。あと、少しってところでスーッと閉まってくれるといいのですが。
冷蔵室の冷気を逃がさないためのプレートにドリンクが当たる
学校の水筒に入れるため、また麦茶を良く飲むので水などを入れる市販の物を使って作っています。冷蔵室の扉部分に収納していますが、左側の扉にあるプレートに当たってしまい、閉まらなかったり、左の扉が開いてしまったりします。
牛乳パック2本、または牛乳パック1本と1L用の麦茶の容器と一緒に入れると当たってしまうため、当たらないように奥に押し込んでいます。
冷蔵室の扉が触れると開くようになると便利
冷蔵庫の扉を開けるとき触れるだけで開けられると便利です。両手が塞がっているときや汚れているときに便利ですね。
野菜室や冷凍室の仕切りがあると整理しやすい
冷凍室の写真ですが、仕切りがあると整理しやすいですね。雑然と冷凍物を入れ込んでしまいます。トレイには主に冷凍食品を置いて、下の広いほうには大きな冷凍食品や肉・魚などを入れています。100均とかで整理できるような収納グッズを使ったほうが何が入っているのか見やすいですね。
これは、冷凍室だけではなく野菜室も同じですね。
まとめ
1ヶ月間、新しいパナソニックの冷蔵庫を使ってみて感じたことをまとめました。良いところも多くありますが、家電量販店の店員さんが教えてくれる情報とほぼ同じでした。メリットや良い点は話してくれますが、不便に思っている点はあまり話してくれませんので、その部分を写真や画像と一緒にお伝えしました。
だから、ダメということではありません。自分で改善できる点もありますので使い勝手が良いように工夫することも大切だと思います。
私が実際に使ってみて、この機能があると便利だと思ったことをまとめてみました。