最近は、年始の挨拶をメールやSNSで簡単に済ませる人が多くなりましたが、年賀状は普段なかなか会えない友人や親戚に近況を報告をしたり、お世話になっている方に感謝の気持ちを伝えたりすることが出来る年に一度の貴重な便りです。特に、日頃お世話になっている先生には感謝の気持ちと今年もよろしくお願いしますという思いを込めて、お世話になった恩師には近況報告を交えて、心のこもった年賀状を送りたいものです。

しかし、普段なかなか手紙を書く機会がないと、実際どんな風に書いたら良いのか分からない方もいらっしゃると思います。そこで今回、先生や恩師へ送る年賀状の文例と年賀状を送る際に注意することを紹介します。

スポンサーリンク

先生に送る年賀状はどんなの?

日頃お世話になっている先生に送る年賀状には、感謝の気持ち、今年の抱負などを書くといいですよ。親しい先生でも失礼のないように、丁寧な表現で心のこもった年賀状を送りましょう

幼稚園生は、まだ字が書けない子がほとんどなので、お子様の言葉を代筆してあげましょう。また、保護者から先生へ感謝の思いを添えて送ると喜ばれますよ。

小学生になると字が書けるようになるので、子供たちに書かせましょう。ペンでいきなり書き始めるのではなく、鉛筆で下書きをしておくと間違えても消して書き直せますよ。

低学年のうちは出す前に保護者がチェックしましょう。小学生のうちは空いたスペースに保護者から感謝の思いを一言でも添えると先生に喜ばれます。

幼稚園の先生へ送る年賀状の文例

子どもから先生へ

・あべせんせい だいすき
・ようちえん だいすき
・ようちえんたのしいです
・はやくようちえんにいきたいです

保護者から先生へ

明けましておめでとうございます

昨年は娘が大変お世話になり有難うございました

先生の温かく優しいご指導のおかげで幼稚園が大好きになりました

楽しく通園出来る毎日に感謝の気持ちでいっぱいです

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

平成三十年 元旦

小学校の先生へ送る年賀状の文例

子どもから先生へ

あけましておめでとうございます

いつもいろいろおしえてくださりありがとうございます

ことしはかんじとけいさんをがんばります

ことしもよろしくおねがいします

保護者から先生へ

昨年は息子が大変お世話になり有難うございました

何かとご迷惑をお掛けしていることと存じますが

今後ともご指導のほど宜しくお願い申し上げます

いつも熱心にご指導下さり感謝いたしております
いつも優しく時に厳しく子供たちをご指導下さりありがとうございます
先生のおかげで算数への苦手意識がなくなったようです

中学校・高校の先生へ送る年賀状の文例

生徒から先生へ

明けましておめでとうございます

昨年は大変お世話になりありがとうこざいました

今年も勉強に部活に頑張ります

今年もよろしくお願いします

平成三十年 元旦

謹賀新年

昨年は大変お世話になりありがとうございました

今年は受験なので今まで以上に勉強を頑張ります

今年もご指導よろしくお願いいたします

平成三十年 元旦

謹賀新年

いつも熱いご指導をありがとうございます

先生のアドバイスのおかげで文化祭を成功させることが出来ました

今年は高校生活最後の年なので勉強も部活も完全燃焼できるように頑張りたいと思います

今年もよろしくお願いいたします

平成三十年 元旦

明けましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になりありがとうございました

今年は生徒会長に立候補したいと思います

一生懸命頑張りますのでご指導よろしくお願いいたします

平成三十年 元旦

大学の先生へ送る年賀状の文例

謹んで新年のご挨拶を申し上げます

旧年中は何かとご指導頂きまして誠に有難うございました

牛島先生の講義は毎回大変興味深く一時間半があっという間に過ぎていきます

先生の教えとお言葉を今後の研究に生かせるように努力して参りますので

本年もご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます

平成三十年 元旦

スポンサーリンク

恩師へ送る年賀状はどんなの?

学生時代にお世話になった恩師へ送る年賀状は今までの感謝の気持ちと共に、こちらの近況や今年の抱負をお知らせしましょう。「これからも教えてください」「変わらずよろしくお願いします」といった気持ちが伝わる内容にするといいですよ。

また、恩師の健康を気遣った言葉や表現は、温かい心遣いが伝わり喜んでもらえますよ。成人式や結婚式の写真、家族写真を載せて近況報告するのもオススメです!

恩師へ送る年賀状の文例

謹賀新年

先生におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます

私は今年社会人三年目になります

後輩の良き手本になれるよう仕事に精進して参ります

先生もお体にお気をつけてご活躍ください

新しい年が素晴らしい一年となりますようお祈り申し上げます

平成三十年 元旦

謹んで新春のお慶びを申し上げます

先生 ご無沙汰いたしておりますがお変わりございませんか

私は二児の母となり仕事に子育てに忙しくも充実した毎日を過ごしております

昨年 高校時代の友達と再会し昔話に花を咲かせました

今年の同窓会では先生にお会い出来るのを楽しみにしております

平成三十年 元旦

明けましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になり有難うございました

先生と同じ教職の道に進み 毎日が一杯一杯ですが 先生の教えやお言葉が大きな支えとなっております

今年も子供たちの気持ちに寄り添えるように努力して参ります

今後ともご指導のほど宜しくお願い致します

平成三十年 元旦

謹んで新年のお慶びを申し上げます

ご無沙汰いたしておりますが お元気でいらっしゃいますでしょうか

同級生から先生が校長先生になられたことを伺いました

おめでとうございます

先生の益々のご活躍とご健康を心よりお祈り申し上げます

平成三十年 元旦

謹賀新年

幸多き新春をお迎えのこととお慶び申し上げます

昨年は同窓会でお会い出来てとても嬉しかったです

仕事の悩みや話を聞いて下さり有難うございました

先生から頂いた優しいお言葉に胸に今年も頑張ります

これからも人生の大先輩として色々教えて頂きたく宜しくお願い申し上げます

平成三十年 元旦

手書きの一言文例

・厳しい寒さが続きますのでご自愛ください

・先生の益々のご活躍をお祈り申し上げます

・先生とご家族の皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます

・新しい年が素晴らしい年でありますようにお祈りいたします

・同窓会でお会い出来るのを楽しみにしております

・同窓会でお会い出来て嬉しかったです

・いつも温かく見守って下さり感謝しております

・先生の温かいお支えに感謝いたしております

・またお会いできる日を楽しみにしています

・お体にお気を付けてお過ごしください

・今後ともご指導よろしくお願いいたします

年賀状を送る際に注意すること

1.元旦に到着するように送る

一般的には12月25日頃(郵便局が指定する日)までに投函すると元旦に届くようになっています。何かと忙しい12月ですが年賀状は早めに準備しておきましょう。

2.忌み言葉は避ける

「失う」「滅びる」「壊れる」「去る」などの忌み言葉の使用は避けましょう。

「去年」もNGワードなので気を付けましょう。

新しい年の始まりなので、希望あふれる明るい言葉を使いましょう。

3.年賀状は一文字、二文字の賀詞は避ける

目上の方に送る場合は「寿」「賀正」「迎春」など一文字、二文字の賀詞は略語になり失礼にあたります。賀詞を使用するなら「謹賀新年」「恭賀新年」など四文字賀詞を使いましょう。

4.句読点は付けない

年賀状の添え書きには句読点は付けないのが一般的です。相手に敬意を示す挨拶状や賞状の文書では句読点は付けません。

「喜ばしい出来事は続いたほうが良い」「区切りを付けない」という意味から句読点は付けないほうが良いと言われています。

5.言葉は正確に丁寧に

「一月元旦」「一月一日元旦」は同じことを繰り返しているので、NGです。

正しくは「平成三十年 元旦」「平成三十年 一月一日」です。

「新年あけましておめでとうございます」も「新年」と「明けまして」が重複表現になるのでNGです。正しくは「新年おめでとうございます」です。

スポンサーリンク

まとめ

印刷された文面に手書きの一言があるのと無いのとでは、印象が全然違いますので「今年は先生に会いにいきます」「お体にお気を付けて下さいね」「今年も金賞目指して頑張ります」など、短文でも手書きの一言があるだけで、送り主の熱い思いや優しい心遣いを感じ、喜んで頂けますよ。

先生方にとって教え子からの年賀状は何より嬉しいものなので、手書きの一言を添えて心のこもった年賀状を送りましょう。

スポンサーリンク