この春、お子様の卒園式・卒業式に参列予定のママたち、もう式服は決まりましたか。
服装はバッチリ決まっていても意外と後回しにしなってしまうのが小物類です。
コサージュやアクセサリーは家にあるもので…と考えてる人も少なくないはず。
でも、コサージュであれば何でも付けて良いというわけではありません。
コサージュにも式にふさわしいものや、付け方など、ちょっとしたマナーがあるのをご存知ですか。
私も我が子の卒園準備しているときに初めてコサージュのマナーを知り慌てて買いに行ったのを覚えています。
卒業式のコサージュに付いてまとめましたので、準備を進める際に参考にしてみてくださいね。
そもそもコサージュとは?
お祝いの席での服装を引き立たせるために着用する花飾り。
生花、造花、布製、シルクなどで作られているもの。
フォーマルなスーツやドレスを華やかに彩るアクセサリーです。
コサージュには「おめでとうございます」や「お慶び申し上げます」という意味もあります。
卒業式にふさわしいコサージュの選び方!
卒業式は厳粛な式ですので、暗めのシックなスーツで参加することが多いです。
そこにコサージュをプラスすることで華やかな雰囲気を演出してくれます。
コサージュは布製のもの、造花、生花などがあります。
生花やプリザーブドフラワーのコサージュもとても素敵ですが、事前に予約が必要だし、オーダーとなるとお値段もちょっとお高めになります。
生花だと一度きりなので、やはり定番の布製のものやお花のコサージュを選ぶと良いでしょう。
卒業式以外でも、入学式や結婚式、七五三など様々なシーンで活用できますよ。
布製のコサージュを選ぶ時はシルクやレース、オーガンジー素材で出来ているものを選びましょう。
麻や綿素材のもの、柄が入っているものは避けましょう。フォーマルな場なのでコサージュ選びも入念に。
コサージュの色
暗めのシックなスーツで参加することが多い卒業式。
そこにコサージュをプラスするなら、やはり明るい色がオススメです。
春を感じさせるオフホワイトや薄いピンク、ベージュなどが好ましいです。
黒や紺、グレーなどの服装には淡い色、優しい色のカラーを合わせるとバランスも良く、顔色もきれいに見えるそうです。
明るめのコサージュは入学式や様々なシーンでも使えそうですよね。
ピンク系のコサージュはどんな色のスーツにも合わせやすいですよ。
服の色によって合わせるコサージュの色も異なりますが、フォーマルな場では黒や赤、ボルドー、濃い紫、濃いピンク、濃いオレンジは避けましょう。
また、ビジューや飾りの派手なコサージュはNGです。
コサージュの付け方
一般的には左側に付けます。
付ける位置は襟があるジャケットのときは襟の部分に付けましょう。
襟がない式服には左側の鎖骨あたりに付けると、一番バランスもよくきれいに見えます。
コサージュに視線が集中するので小顔効果も。
全体的にすっきりとした印象になりますよ。
色やデザインでも付ける位置が微妙に変わってくるので鏡の前で位置を調整しながらベストポジションを見つけてくださいね。
パールのネックレスとコサージュ両方つけるのも素敵!女性らしさもupしますよ。
まとめ
店頭でもたくさんのコサージュが販売されているので、あなたの式服にピッタリのコサージュを選んでくださいね。
もし、どれにするか迷ったときは実際に式で着るジャケットを着て行って合わせてみるのもオススメです。
卒業式にふさわしいコサージュ選びのポイントはシックな式服には明るめの淡い色のコサージュ。
付ける位置は胸元より高く鎖骨あたりに付けること。派手にならない!
これさえ気をつければ大丈夫です!
是非、華やかさと美しさを演出してくれるコサージュを身に付けて、お子様のハレの日をお迎えくださいね。
卒園式・卒業式に関する記事一覧
卒園式・卒業式に関する記事一覧 |
---|
卒園式の挨拶に関する情報 |
卒業式の挨拶に関する情報 |
卒業生へのメッセージに関する情報 |
卒業式の祝電に関する情報 |
卒業式の服装に関する情報 |
卒業式の髪型に関する情報 |
卒業式のコサージュに関する情報 |
卒業式の進行・やることに関する情報 |