お正月にいただく年賀状、遠く離れた友人や知人、親戚からのものは嬉しいですよね。しかし「しまった!この人に年賀状出してない!」なんてこと経験ありませんか?実家に帰省していたり旅行に行っていたりして、年賀状の確認が元日にできなかった場合など年が明けて数日過ぎてから返信を出そうとして、ふと「年賀状っていつまで出してよいのだろう」なんて思ったことありませんか。今回は、年賀状にも期間はあるのか?いつまでに返信したら良いのか?などについて調べてみました。
知ってる?年賀状のマナー
年賀状はできるだけ元旦に届くように準備したいものですよね。ただ、あまり早く投函すると通常の郵便と一緒に届いてしまいます。しかし年末ギリギリに投函すると元旦に届いているのか不安になります。
年賀状の投函受付はいつから?
年賀状は12月15日から受付が始まります。それ以前に投函すると通常郵便の流れで届いてしまうようです。
元旦に届くように出すには
年賀状は12月15日から受付開始で12月25日までに投函すると、基本的には元旦に届きます。
年賀はがきの返信はいつまでに?
年賀状の返信は「松の内」までに相手に届いていれば、失礼にあたらないとされています。
松の内は関東地方と関西地方で日にちが異なります。関東では1月7日、関西では1月15日が一般的です。しかし、関西地方でも地域によっては1月7日を松の内としているところもあります。
松の内は地域によって異なりますが、年賀状の返事は早い方の1月7日に出すのが良いでしょう。
しかし、年賀状を出してない方から届いた場合は、すぐに返信を出すのがよいですね。特にサラリーマンの場合は、上司や先輩から年賀状を頂いたにもかかわらず、返信を出していない状態で、会社で会ってしまうのは気まずいですよね。仕事始めの日までに相手に年賀状が届くようにしましょう。
※正月の門松の立っている期間を「松の内」といいます。関東では元旦から7日、また関西では15日まで。
一刻も早く年賀状を出したいあなたへ!
一刻も早く出したいという方は、大きい郵便局に直接持参するとポストに投函するより早めに配達してくれます。また心配な場合は、郵便局の24時間受付窓口や、インターネットで松の内までに届くか確認することもできますよ!年賀状がない時は、私製ハガキの表(切手の下辺り)に「年賀」と赤字で記入して送っても大丈夫です。
※急いでいても年賀状の返事をメールやラインなどで済ませないようにしましょう。マナー違反になります。
1月7日を過ぎたら「寒中見舞い」を!
新年の挨拶を交わすのは松の内の1月1日~1月7日までです。この松の内を過ぎると年賀状は出しません。1月7日までに相手に年賀状が届かない場合は、新年の挨拶は「寒中見舞い」で行うのがマナーになります。寒中見舞いでは新年の挨拶が遅れてしまったお詫びや、相手の健康を気遣う文章にします。
『寒中見舞い』とは・・
・1月8日~2月4日の立春までに出すのが一般的ですが、年賀状の返事として代用する場合には、1月15日頃までには出すようにしましょう。
・寒中見舞いは通常のハガキを用います。
・年賀状の返礼の他、一般的な季節の挨拶、喪中の方への挨拶、服喪と知らずに年賀状を出してしまった場合のお詫び状など様々な場面で使えます。
年賀状の返信例
何らかの事情で年賀状が遅れ、松の内に間に合わなかったり、年賀状を出していない人から年賀状を頂いた時は、文面に年賀状が遅れたことに対してのお詫びや、相手を気遣う言葉が使用されているかがポイントになります。
◯年賀状で返事を出す場合の文例
謹んで新年のお慶びを申し上げます
ご丁寧な年賀状を頂きありがとうございます
新年の挨拶がおくれましたこと誠に申し訳ございません
寒い日が続きますが、どうぞご自愛下さいませ
◯年賀状の返事に寒中見舞いで出す場合の文例
寒中見舞い申し上げます
松の内の賑わいも過ぎ、寒さも一段と厳しくなってまいりました
また新年にはご丁寧な年賀状を頂き誠にありがとうございました
新年の挨拶がおくれましたこと誠に申し訳ございませんでした
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます
寒中見舞い申し上げます
ご丁寧な年賀状を頂きありがとうございました
ご挨拶が遅れ申し訳ございません
遅ればせながら新年のご挨拶を申し上げます
新しい年のご多幸と皆様のご健勝をこことよりお祈り申し上げますと共に 本年も変わらぬ
ご厚情の程 よろしくお願い申し上げます
◯親しい友だちなどへの返事は・・
「年賀状ありがとう!返事が遅れてしまってごめんね」
など少しラフな言い回しでも大丈夫です。
あとがき
新年を迎えて、年賀状が出せるのは1月7日までになります。年賀はがきが余っているからといって、7日以降に年賀はがきで「寒中見舞い」を出すこともマナー違反になるので気を付けてくださいね。年賀状はを日本の素晴らしい文化だと思います。日頃なかなか会うことのできない方の様子を知ったり、自分の近況を届けることができます。近年、便利な世の中になり、スマホを使ってラインや、ネットのメールなど、手軽な連絡手段が増えてきている中、相手の事を思って時間を掛けて準備をする年賀状には、あたたかさを感じます。年末の忙しい時期に準備するのでなかなか大変ですが、年に一度の年賀状です。頑張りましょう!