卒業式、卒園式での髪型は決まりましたか?
服はいつものスーツを着るとして髪型くらいはいつもと違うアレンジをしたいですよね。
でも卒業式の朝はとにかく忙しいし・・というお母さんへ、簡単だけど素敵なママの髪型をまとめました。
ショートヘアの簡単アレンジ
ショートヘアのアップアレンジ
髪の全体を左右に分けサイドから編み込みながら後ろに持っていきます。
2つの毛先を隠すように編み込みの中に入れたらピンで止めたら、ショートとは思えないアップヘアの完成です。
短めボブでくるりんぱ
耳上からハーフアップにする時髪をジグザグにとるのがポイントです。
ハーフアップで1回目のくるりんぱ。
下の髪で2回目のくるりんぱ。
毛先を中に入れピンで止めます。
小さめのバレッタやピンで止めるとアクセントにもなり髪も崩れにくくなります。
ミディアムヘアの簡単アレンジ
ミディアム・セミロングのギブソンタック
セミロングの方は両サイドと後ろの3つに分けてから後ろの髪を上下2つに分けます。
上の髪をくるりんぱしてから下の髪を入れ込みサイドの髪が後ろまで届かないので編み込みながら後ろに持っていき、まとめて出来上がりです。
2段くるりんぱの簡単まとめ髪
こちらもまず全体をヘアアイロンで巻き、顔周りの髪を少し残し全体の髪を上下に分けます。
上の髪をくるりんぱしたら下の髪を上の髪と一緒にくるりんぱ。
残った毛束を2つに分けてくるりんぱの中にピンで止めて出来上がりです。
ミディアムヘアのくるりんぱアレンジ
トップとサイドの髪を左耳の後ろに持ってきてくるりんぱします。
残った髪を縦2つに分けたらねじりながら上に持っていきくるりんぱのところに毛先を隠すようにピンで止めます。
あとは少し引っ張り出すようにボリュームを出して出来上がりです。
後ろに持っていくとサイドが落ちてきてしまうミディアムの長さでも2つに分けて、くるりんぱすると落ちてきにくくなりますね。
ロングヘアの簡単アレンジ
大人気!簡単ギブソンタック
ロングの方用の簡単ギブソンタックです。
くるりんぱを使ってまとめていますから手軽にできます。
両サイドと後ろの3つに分けてから、まず後ろの髪をくるりんぱ。
次に両サイドを後ろに持ってきてまとめてくるりんぱ。
あとは残っている髪を入れ込んで出来上がりです。
上品ハーフアップ
まず全体をヘアアイロンで巻きます。
サイドの髪を後ろに持っていきハーフアップにまとめます。
まとめた髪の毛束から少し取り、ゴムを隠すように巻きます。
崩れないようにスプレーを全体にかけて出来上がりです。
低めお団子アレンジ
くるりんぱをいつもと反対にして、ぎゃくりんぱで出来るお団子アレンジです。
両サイドの髪を後ろに持っていきくるりんぱしたら、後ろの髪をぎゃくりんぱします。
上の髪のくるりんぱの残りの髪とぎゃくりんぱの残りの髪をねじってピンでまとめると出来上がりです。
簡単なのに崩れないまとめ髪
トップの髪を後ろでまとめ両サイドの髪を後ろに持っていき初めに結んだ上で結んでくるりんぱします。
くるりんぱの残った髪と後ろの髪全部で三つ編みをしたらまとめてピンで止めて出来上がりです。
上の髪とサイドの髪と別々に結んでいるのでロングで重さのある髪でもしっかりと止まってくれます。
ゴム一本で簡単アレンジ
トップの髪を三つ編みにします。
両サイドの髪を三つ編みの上でゆるめに結んでくるりんぱします。
あとは引き出してふんわり感を出し毛先をヘアアイロンでカールしたら出来上がりです。
崩れないお団子ヘア
頭の後ろの低めの位置でサイドとトップの髪をまとめゴムで結びます。
次に残った髪を初めに結んだ髪の上に持ってきてゴムで結びます。
2つの結んだ髪をねじってピンで止めるのですが、2つに分けて結ぶ事とピンの止め方が崩れにくくするコツです。
くるりんぱアレンジ
トップの髪をまず、くるりんぱしたらサイドの髪でくるりんぱ。
次に耳の上の髪をくるりんぱ。
後ろの髪を3つ目のくるりんぱのゴムの上に持ってきてくるりんぱ、と4つのくるりんぱで髪をまとめたら残った髪を三つ編みにまとめてピンで止めて出来上がりです。
まとめ
簡単にできるヘアアレンジを12集めてみました。
編み込みが出来なくても、くるりんぱで結んだり、ねじったりすることで崩れにくくまとめる事が出来ますね。
卒業式は子どもが主役ですからママは脇役、派手すぎず品よく控えめに、を心がけて素敵な卒業式を迎えて下さい。
卒園式・卒業式に関する記事一覧
卒園式・卒業式に関する記事一覧 |
---|
卒園式の挨拶に関する情報 |
卒業式の挨拶に関する情報 |
卒業生へのメッセージに関する情報 |
卒業式の祝電に関する情報 |
卒業式の服装に関する情報 |
卒業式の髪型に関する情報 |
卒業式のコサージュに関する情報 |
卒業式の進行・やることに関する情報 |