新しくPTA役員に就任すると挨拶文を書くことがあります。

さらに委員長に選ばれるとPTA総会で新任PTA役員就任挨拶として、代表で各委員長がスピーチをすることがあります。

または、会報・広報に新任PTA役員の挨拶文を掲載したりするときの文章として、各役員の挨拶文と基本構成をまとめましたので参考にして頂ければ、文章が書きやすくなると思います。

スポンサーリンク

PTA役員就任挨拶!地区委員長の基本構成

PTA役員の地区委員長だけではなく、他の地区委員の人も新任であれば、スピーチはなくても広報に自己紹介として載せることが多くあります。

そのときに、挨拶文をどのように書いたらいいのかという参考になると思います。

まずは、自分を知ってもらうこと、意気込みを書いて簡潔な文章にまとめるというのがいいです。

・自己紹介
・活動内容
・動向と抱負
・締めの挨拶

スポンサーリンク

PTA役員就任挨拶!地区委員長の例文・文例

(自己紹介)

皆さんはじめまして、地区委員長を務めることになりました6年1組の山田です。6年生と1年生に男の子がおり、元気があり余っていて通学中も走っている姿を見るとヒヤヒヤさせられることが多く、交通事故などが起きないように気をつけないといけないと思っています。

(活動内容)

地区委員は、安全パトロールや交差点などに立って交通ルールを確認したり、警戒・監視したり、不審者情報を警察と連携したりと社会環境から子供たちの安全を守ったり、事故や非行行為を防止する活動を行なっております。

交通安全週間には、朝の通学経路の交差点に立って旗持ち、放課後のパトロール、夏休み中の郊外パトロールなど地域・郊外での子供たちの安全を守る活動をしていますので、地区委員だけではすべての活動を網羅することが難しく、保護者の皆さまにも協力して頂き、行なっております。在学生の保護者の皆さまはご存知だと思いますが、新入生の保護者様にもご協力をお願いいたします。

(動向と抱負)

昨今、ニュースで小学生が事件に巻き込まれる事案が増えてきているように思います。

子育てママ小学校の地域でも春先には不審者情報が多くなりますし、夜中にコンビニの駐車場で友達と話している小学生の姿を見て警察に通報されたりしているので、今年はパトロールを強化して欲しいとの保護者の方からの要望もあり、見回りを保護者の方にも協力を頂いて補導活動に務めたいと思っています。

(締めの挨拶)

スーパーやコンビニなどに子供が一人でいたり、子供達だけでいたりするのを見掛けたときは気にかけて頂き、事件・事故に巻き込まれないように地区委員の活動を行なっていきたいと思います。

スポンサーリンク

まとめ

地区委員は、地区以外にも子供達が行きそうな郊外にも見回りをすることがありますし、安全を確保するために通学路に立って交通安全運動をすることもあります。

それぞれの活動を知ってもらうことと、活動範囲が広いため、地域委員だけではなく保護者の協力も必要なことが多く、持ち回りで交差点での旗持ちや地域パトロールをすることもあるので、協力をお願いするといいですね。

地域活動の大切さ、必要性を理解してもらい、活動への積極的な参加をお願いしましょう。

スポンサーリンク