もうすぐ卒業式シーズンですね。
先生から卒業生へ贈るメッセージの例文をご紹介します。
お祝いの気持ちを込めたメッセージを伝えたいですよね。
幼稚園児には、ひらがなで・わかりやすく・抽象的な表現は使わない等に気を付けましょう。
中学生以上になると名言や四文字熟語を入れても良いですね。
卒業生におすすめの名言と四文字熟語もご紹介します。
名言
人を信じよ、しかし、その百倍も自らを信じよ。
手塚治虫(漫画家・医学博士)
生きるうえで最も偉大な栄光は、決して転ばないことにあるのでない。転ぶたびに起き上がり続けることにある。
ネルソン・マンデラ(南アフリカの政治家・弁護士・ノーベル平和賞受賞者)
いま ここにしかない わたしのいのち あなたのいのち
子供へ一首 どのような道をどのように 歩くともいのちいっぱいに生きればいいぞ
相田みつを(詩人・書家)
みんなちがって、みんないい
金子みすゞ(日本の童謡詩人)
疑わずに最初の一段を登りなさい。階段のすべてが見えなくてもいい。とにかく最初の一歩を踏み出すのです
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア(プロテスタントバプテスト派牧師・アフリカ系アメリカ人公民権運動指導者)
成功の最大の秘訣は、他人や状況に振り回されない人間になることだ
アルベルト・シュバイツァー(医師・哲学者)
愛の反対は憎しみではなく無関心です
この世では大きいことはできません。小さなことを、大きな愛でするだけです。
マザー・テレサ(カトリック教会の修道女・ノーベル平和賞受賞者)
山は西からも東からも登れる。自分が方向を変えれば、新しい道はいくらでも開ける
松下幸之助(日本の実業家・発明家・著述家)
夢を求め続ける勇気さえあれば、すべての夢は必ず実現できる。いつだって忘れないでほしい。すべて一匹のねずみから始まったということを
ウォルト・ディズニー(アニメーター・プロデューサー・映画監督・実業家)
四文字熟語
飲水思源(いんすいしげん)・・・中国の故事成句の一つ「水を飲むものは、その源に思いを致せ」物事の基本を忘れない、他人から受けた音を忘れてはいけないという戒めの語
勇往邁進(ゆうおうまいしん)・・・恐れることなく、自分の目的目標に向かってひたすら前進すること。
百錬成鋼(ひゃくれんせいこう)・・心と身体を何度も鍛えることによって、初めて立派な人物になれることができるということ。または意志などが強固な事のたとえ。
一期一会(いちごいちえ)・・・・・茶道の精神性を説いた言葉。一生に一度だけの機会。今日の一会は生涯に二度とない会と思い、主客ともに親切実意をもって交わることが肝要であるという心得を教えたもの。
用和為貴(ようわいき)・・・・・・・人と人が仲良く協力し合うことが最も大切であるということ。聖徳太子が作ったとされる「一七条憲法」の第一条にある言葉。「和(わ)を用(もっ)て貴(とうと)しと為(な)す」
幼稚園生へのメッセージ
皆さん卒園おめでとうございます。みんなが入園した時の事は今も覚えていますよ。ママから離れたくなくて泣いているお友達もいましたが、今ではみんな立派なお姉ちゃんとお兄ちゃんになりましたね。先生はとっても嬉しいです。小学校でも楽しい思い出をたくさん作って元気に頑張って下さい。
卒園おめでとうございます。いつもにこにこで元気いっぱいのこのクラスのお友達が先生は大好きです。小学校でもにこにこ笑顔でいて下さい。いつでも幼稚園に遊びに来てね。
小学生へのメッセージ
卒業おめでとうございます。6年間の思い出や友人を大切に、これからの中学校での新しい出会い1つ1つを大切に充実した中学校生活をおくって下さい。
卒業おめでとうございます。毎日がいつの間にかすぎているような気がしているかもしれませんがあなた達の6年間の成長をずっと見ていましたよ。これからも応援していますから中学校でも頑張ってください。
中学生へのメッセージ
卒業おめでとうごさいます。春からはいよいよ高校生ですね。皆さんそれぞれの場所で自分の夢に向かって勇往邁進して下さい。
卒業おめでとうございます。百錬成鋼という言葉があります。心身を何度も鍛えることによって初めて立派な人物になれると言う意味です。高校では今まで以上に大変な事も多いでしょうが、この言葉を胸に有意義な高校生生活をおくって下さい。
高校生へのメッセージ
卒業おめでとうごさいます。これから皆さんは色々な人達と出会うでしょう。「和を用って貴しと為す」人々が仲良く協力し合うことが最も大切であるというこの言葉を忘れず頑張って下さい。
卒業おめでとうございます。新たな門出を祝して次の言葉を贈ります。「人を信じよ。しかし、その百倍も自分を信じよ」。他人も自分も信じられなくなく時が誰しもあると思いますが、この言葉を思い出し自分を信じて前進して下さい。
まとめ
卒業シーズンは先生たちも一年で一番忙しい季節ですよね。
落ち着かない中でメッセージを考えるのは大変な事と思います。
学校行事やクラスの思い出を入れるとオリジナリティが増しますよ。
四文字熟語や名言を入れるのも卒業後も心に残るメッセージになりそうです。
思い出に残る卒業メッセージを考えるヒントにして頂けたら嬉しいです。
卒園式・卒業式に関する記事一覧
卒園式・卒業式に関する記事一覧 |
---|
卒園式の挨拶に関する情報 |
卒業式の挨拶に関する情報 |
卒業生へのメッセージに関する情報 |
卒業式の祝電に関する情報 |
卒業式の服装に関する情報 |
卒業式の髪型に関する情報 |
卒業式のコサージュに関する情報 |
卒業式の進行・やることに関する情報 |