入学式に着る服はもう決まりましたか?
子どもが主役の入学式ですが、我が子の晴れの日です。
ママも素敵にオシャレして良い思い出にしたいですね。
そこで入学式に着るフォーマルな服装はもう決まりましたか?
色々と検索したり悩んでいるママも多いのではないでしょうか。
今回はどんな服装が良いのか悩んでいるママの為に、「母親としての服装のマナー」や「おすすめのママスーツ」など調べてみました。
『あのお母さん浮いてるはね!』なんて言われないように注意したいですものです。
ぜひ参考にして下さい!
入学式!服装のマナーとおすすめフォーマルスーツ
服装のマナー編
スーツのカラーは
入学式は、新しいスタートと出会いの喜びをお祝いする意味を込めて「ベージュ・ピンク・サックス」などの明るい色のスーツが多く見られます。
逆に、卒業式は、別れの意味が込められているので「ブラック・グレー・ネイビー」などのダークな色が一般的です。
入学式や卒業式は準正装(セミフォーマル)になるので、基本的にはスカートはヒザ下丈になり、またパンツはNGとなります。
しかし最近では、パンツスーツの方も増えてきているようです。
小物のマナー
ストッキングは・・・入学式や卒業式ではヌードベージュなどの肌に近い色がマナーです。寒いからといって黒のタイツはNGになります。
パンプスは・・・つま先の開いていないものを選びましょう。またヒールは5センチまでの物が良いでしょう。
バック・・・スーツの色に合わせてフォーマルバックを選びましょう。入学式は書類などをもって帰ることが多いので、少し大きめのセカンドバックを用意しておくと良いでしょう。
防寒対策・・・式典中にコートを着用するのはNGになりますので、スーツの下にあたたかいインナーを着ていくなどの防寒対策をしていくことをオススメします。
入学式にオススメのフォーマルスーツ5選
シフォンノーカラーワンピーススーツ
ノーカラージャケットは、クラシカルな印象。
ワンピースは上身頃をシフォン素材、スカート部分はジャケットと同素材で切り換えた異素材仕立てになっています。
それぞれ単品使いでも大活躍すること間違い無しですね。
シャークスキン裾オーガンジースカートスーツ
ジグザグ織りが特徴的なシャークスキン素材使用、表面の上品なツヤがクラス感のあるスカートスーツです。
スーツカラーはグレーの他、4色あります。ジャケットはきちんとした印象の1つボタンテーラードカラー仕様。
スカートは大きめタックを入れ、裾にかけてドラマティカルに広がる美シルエットに仕上がりました。
裾にオーガンジーを施しエレガントな裾揺れが堪能できます。
シャークスキン&カットポンチワンピーススーツ
シャークスキン素材のワンピーススーツです。
ジャケットはきちんとボタンが1つボタンテーラードカラー仕様。
ワンピースは上身頃を滑やかな配色カットポンチ素材になっており、スカート部分はジャケットと同じ素材で切り換えております。
お出かけにもセレモニーにもおすすめのフォーマルスーツです。
ノーカラージャケット&ショールカラージャケット+ワンピース
かしこまった席に欠かせないブラックフォーマルに、華やかなツイードジャケットを組み合わせたセットになっています。
着回ししやすいセットなのでアイテムの合わせ方や、小物使いで幅広いシーンに活躍します。
ナミナミボーダージャケット&ワンピース&スカート
ボーダーツイード素材の3点セットスーツです。
ワンピースは上見頃をレースで切り換えてエレガントな佇まいになっています。
また、ジャケットと同じ素材のフレアシルエットのスカートもセットになっているので、場の雰囲気に合わせて選んだり、単品使いでお出かけにも活躍させられます。
入学式に着る母親のフォーマルスーツのおすすめ
入学式できる母親のフォーマルスーツの色は明るいカラーのほうがいいです。
春らしく爽やかな色を選ぶといいです。
白(ホワイト)・ベージュ・ライトグレー・薄いピンク・水色など色がおすすめです。
スカートを履く方が多いかと思ったらパンツスーツを着ているお母さんも多くなりました。
働いているママさんはパンツスーツ姿が多く、普段から着ているスーツをフォーマルな式典で着まわしていますね。
露出度が多かったり、ヒールが高かったり、派手なストッキングを履いたり、ゴールドなどの目立つアクセサリーは避けることが望ましいです。
まとめ
いかがでしたか?
「母親の服装のマナー」や「オススメのフォーマルスーツ」を調べてみました。
フォーマルスーツは決まりそうですか?
入学式では、明るい色のスーツがオススメですね。
しかし、卒業式にも着回ししたいという方は、ネイビー系やグレー系にされると卒入学式、どちらでも大丈夫かと思います。
その時には、コサージュや、小物を変えることをおすすめします。
あくまでも入学式の主役は子どもたちです。
親の方が目立ってはいけません。
地味すぎず華美になり過ぎず「上品」にしましょう。