運動会や体育祭ではいつもと同じヘアアレンジでは崩れてしまうかもしれません。かわいい髪型にはしたいけど体育祭が終わったらボサボサだったなんて事にはなりなくない!と思っているあなたへ、おすすめのヘアアレンジをご紹介します。走ったり、動き回っても崩れにくく、忙しい体育祭の朝でも出来る簡単アレンジを集めました。
髪型が崩れるのは仕方ない?崩れない髪型はあるの?
普通にゴムだけで結んでしまったら崩れてしまうのは仕方がないでしょう。走ったり、ダンスをしたり運動会は色々な動きをしますから。
一番崩れにくいアレンジはやはり「編み込みヘア」でしょう。帽子をかぶっても、はちまきを巻いたとしても編み込みヘアなら持ちこたえてくれます。コツは今どきのヘアアレンジのようにゆるふわにしないで細かめにキッチリと編み込むことです。
髪全体をキッチリ編み込んでしまってもいいのですが、前髪だけを編み込んだり、サイドだけを編み込んだりするのもオススメです。それだけでもスッキリしますよ!
ショートヘアのヘアアレンジ
サイドの髪を編み込んでいます。編み込み初心者の方にも分かりやすいようにゆっくり編み込みをしてくれている動画なので初めての方でも大丈夫ですよ!ショートヘアの方ならこれだけでスッキリですね。
前髪だけの編み込みならショートヘアの方でも出来ますね。こちらはちょっとゆるめた編み込みですが前髪だけなら大丈夫でしょう。前髪って意外と邪魔になりますから是非試してみて下さい!
もう一つ前髪編み込みの動画です。こちらはお子さん用でキッチリと編み込んでいます。ピンを使っていないので運動会のお子さんにはピッタリですね。
ボブのヘアアレンジ
サイドの髪を編み込みにします。耳の後ろからは三つ編みにしてゴムで結びます。反対側も同じように編み込みしてゴムで結びます。残った後ろの髪の毛先をゴムで結び、左右の編み込みのゴムを後ろの毛束のゴムの下に隠すようにピンで止め、後ろの毛束を内側に丸めてピンで止めます。毛先が出ていないので運動しても崩れにくいですね。
顔周りの髪だけを残し、低い位置で1つにゴムで結びます。くるりんぱしたらサイドの髪をねじって、くるりんぱの下にピンで止めます。これだけなのにおしゃれでかわいいアレンジの出来上がりです。くるりんぱも意外と崩れにくいですよ。コツはくるりんぱのあとに髪を左右に引っ張って引き締める事です。これだけで崩れにくいくるりんぱになります!
トップの髪をうしろに持って来てゴムで毛先を引き出さずに結びます。サイドの髪をねじってピンで止めます。トップやゴムで結んだ髪を引き出す時にほんの少しだけにしたら体育祭でもすっきりとしていて崩れにくくなります。
ミディアムのヘアアレンジ
顔周りの髪を残し後ろで1つに結び、くるりんぱします。毛先を丸めてくるりんぱの中に入れてピンで止めます。こちらも崩れにくい、くるりんぱを使ったアレンジです。運動会や体育祭にはスッキリとしたまとめ髪がいいですね。
後ろをギザギザに2つに分けてピンで仮止めしておきます。裏編み込みをしてゴムで結んで出来上がりです。裏編み込みは編み目が浮き出て見えるのでかわいらしいですね。ピンを使わずゴムだけで出来るので小さなお子さんにもおすすめです。
後ろをギザギザに2つに分けてピンで仮止めしておきます。2つに分けたうちの1つの髪を3つに分けて真ん中の髪をくるりんぱしてゴムで結びます。残した両端の髪を半分ずつ取り最初のくるりんぱの下でくるりんぱ。残した両端の髪を2つ目のくるりんぱの下でくるりんぱします。
文にすると長いですが実際やってみるとゴムで結んでクルッとするだけなので簡単です。この動画では毛束の中から三つ編みを作ってゴムに巻いていますがお子さんの場合はピンを使わずにゴムだけの方がいいですね。
セミロングのヘアアレンジ
サイドの髪を残しトップの髪をハーフアップにして後ろでゴムで結びくるりんぱします。サイドの髪をねじり編みにしてくるりんぱのゴムの下でピンで止めます。残ってる髪をねじってUピンで止めて出来上がりです。残っている髪はUピンで止めているだけなので不安な方はハーフアップのままでもかわいいですよ。
顔周りの髪を残し耳の下で1つに結び、くるりんぱをしたら三つ編みをしてゴムで結びます。三つ編みを上に巻き上げるようにくるりんぱのゴムの中に入れピンで止めて出来上がりです。くるりんぱと三つ編みおだんごでしっかりと崩れにくいおだんごヘアです。
下の位置でおだんごヘアにするとおばさんぽくなりがちですが、耳下ですると帽子もかぶりやすく、おしゃれになりますよ!
ロングのヘアアレンジ
運動会と言えばポニーテール!ですが高い位置できれいに作るのは難しいですよね。この動画はキレイに襟足を上げる方法を教えてくれています。まず、ハーフアップのように上半分の髪だけをゴムで結んでから下の髪を1つ目のゴムに合わせて結んでいく、というやり方です。とても分かり易く紹介されているのでポニーテールが苦手な方も挑戦してみたくなりますよ!
両サイドの耳上の髪を編み込みしながら後ろの方に編んでいきゴムで結びます。両方の三つ編みと残っている後ろの髪を1つにゴムで結んでくるりんぱします。サイドは編み込み、後ろはくるりんぱで最強!崩れないヘアアレンジですよ。
耳から上の髪を1つにまとめハーフアップにしてゴムで結びます。残っている下の髪を1つ目のゴムの上でまとめゴムで結びます。2つの結んだ髪をねじったら根元に巻きつけるようにおだんごにしてピンで止めます。ピンの止め方にコツが有り動画でわかりやすく紹介されていますから崩れないシニヨンにも挑戦して下さいね。
まとめ
運動会や体育祭ってみんな同じジャージや体操服ですからヘアアレンジで違いを出すしかないですよね!小学生なら靴下をちょっと目立つものにすると遠くから見てもわかりやすくなります。校則の厳しい高校生の方はヘアアレンジも出来ないかもしれませんが、ミディアムヘアのところで紹介した裏編みの三つ編みなら大丈夫ではないでしょうか。
かわいいアレンジで運動会、体育祭頑張って下さいね!
運動会・体育祭に関する記事一覧
運動会のお弁当 | |
美味しく見える詰め方のコツ | 簡単で人気のおかず |
定番のおかずランキング10 | 簡単に作れるレシピ10 |
傷みにくくするランチボックス | 前日に作り置きするおかず |
簡単レシピと盛り付けのコツ | 前日に作るときの注意点 |
運動会プログラム作成・イラスト | |
簡単にプログラムを作る方法 | 運動会の無料イラスト集 |
開会式と閉会式の流れ | |
運動会の服装・髪型・ヘアスタイル | |
前髪が邪魔にならない髪型 | ママの簡単ヘアアレンジ |
動いても崩れない髪型 | 子供もママも動きやすいまとめ髪 |
20代ママの服装 | 30代ママの服装 |
40代ママの服装 | 紫外線予防のおすすめ帽子 |
運動会でのパパの服装 | |
運動会の日焼け・紫外線対策 | |
紫外線の影響と予防方法 | 肌は焼かない!日焼け対策 |
運動会の曲 | |
ダンスで盛り上がる曲 | 運動会でよく使われる曲 |
運動会のスピーチ | |
PTA会長挨拶開会式 | PTA会長挨拶閉会式 |
保護者代表挨拶 | 生徒会長挨拶 |
選手宣誓 | |
運動会のスローガン・テーマ | |
体育祭のテーマの作り方 | スローガンの作り方と書き方 |
幼稚園・小学校のテーマ | 小学校・中学・高校別人気四字熟語 |
四字熟語の意味から決める | ビシっと決まる四字熟語例文 |
色・団結・絆などの四字熟語 | 競技別に使える四字熟語 |
団結がキーワードの例文 | かっこいい名言集と例文 |
格好よく英語で決める | |
運動会のゼッケン | |
4つの縫い方と付け方 | お名前シールでの作り方 |
パソコンで綺麗に手作り | 可愛いデコゼッケンの作り方 |
失敗しない縫い方と付け方 | |
運動会の準備・荷物 | |
熱中症対策の準備 | 荷物を運ぶバックやグッズ |
運動会の場所取り | |
タープテントおすすめ3選 | ワンタッチシェードテントおすすめ3選 |
人気のテント・タープサンシェード | テントを使用するメリット |
場所取りのコツ!トラブル回避法 | |
運動会の撮影 | |
デジカメの選び方と人気機種 | ビデオカメラの選び方と人気機種 |
運動会の競技 | |
綱引きに勝つための必勝法 | 運動会の様々な種目 |
応援歌の作り方 | |
運動会の感想文 | |
感想文・作文の書き方 |