子供の運動会での開会式での挨拶は、PTA会長が挨拶することが多いです。私の子供が通っている学校では、PTA会長が挨拶をすることになっていますが、何を話そうか、どんな流れで話をしたらいいのか分からないものですよね。過去のPTA会長挨拶文をいくつか参考に見せて頂きましたが、話をする順番がバラバラで何を参考にしたら良いのやら・・・。

そこで、保育園・幼稚園・小学校・中学校などの運動会で開会式の挨拶をするときの基本構成と例文をまとめました。

スポンサーリンク

開会式の挨拶のポイント

これから運動会・体育祭が始まるというときの挨拶なので、子供たちが元気に楽しく、怪我なく無事に終わることなどたくさんのことを伝えたいと思ってしまいますが、挨拶が長くなってしまいますし、PTA会長挨拶の前に校長先生の挨拶がありますし、先生や生徒から運動会や体育祭での注意事項の話もありますので、他の人が伝えることを挨拶の中で言ってしまうと重複してしまいますので、他の人が言うことは挨拶文からは除きます。

PTA会長として子供たちに何を伝えないといけないのかと、保護者の方に運動会・体育祭での注意事項を軽く伝えておくことを挨拶文の中に入れておくといいです。

【PTA会長の開会式の挨拶のポイント】

・子供たちに伝えることを絞る
・保護者への注意事項
・スピーチはゆっくりと大きな声で

スポンサーリンク

開会式の挨拶の基本構成

開会式の挨拶文を考えるときに、どのような構成で話を組み立てたら良いのかを知っておくと作りやすくなります。基本的な構成なので、追加したりしてオリジナルの挨拶文を作るための参考になります。

・挨拶
・開催を祝う言葉
・先生方や来賓の皆様への言葉

・子供たちへの激励の言葉
・保護者への挨拶と協力のお願い
・締めの挨拶

運動会開会式のPTA会長挨拶の例文・文例

(挨拶)

子育てママ小学校の皆さん、おはようございます。

※子供たちの声が小さかったら・・・

皆の声がお父さん・お母さんたちに届いていませんよ。もっと大きな声で挨拶ができますよね。おはようございます。

(開催を祝う言葉)

私はPTA会長の山田です。

本日は晴天に恵まれ、このような立派な運動会・体育祭を開催できますこと嬉しく思います。

(先生方や来賓の皆様への言葉)

校長先生をはじめ先生方には、日頃からのご指導、心より感謝申し上げます。そして忙しい中、この運動会を楽しみにお集まり頂きました来賓の方々ならびに保護者の皆様にも御礼申し上げます。

(子供たちへの激励の言葉)

皆さんが楽しみにしていた運動会の日になりました。昨日は雨が降り、運動会ができるかどうか不安に思っていましたが、皆の元気な姿を見て雨雲が吹き飛び、とってもよいお天気になりましたね。

入場行進をしている皆さんの顔は自信と希望に満ち溢れていました。きちんと列が揃い、手足を大きく振って行進する皆さんの姿に凛々しさを感じました。この1ヶ月、運動会に向けて練習を重ねてきた成果の1つを見させて頂きました。運動会はこれから始まります。今まで練習してきたことを力いっぱい発揮してください。おじいちゃんやおばあちゃん、お父さんやお母さんは皆さんの素晴らしい活躍を見れることを楽しみにしています。

(保護者への挨拶と協力のお願い)

保護者の皆さんの中には、お子様との時間を持つことが難しい人も多いと思います。そして、小学校での子供たちの成長している姿を見て頂きたいと思いますし、保護者の方が参加する親子競技もありますので積極的に参加して頂き、子供たちと一緒に楽しみ、成長ぶりを感じて頂ければと思います。

今日は、ビデオカメラをお持ちの方も多いと思います。どうぞ、競技や観戦の妨げとならぬよう、十分にご配慮下さい。ビデオカメラを撮影する場所を4箇所準備していますので、撮影区域での撮影の協力をお願い致します。

(締めの言葉)

最後になりましたが、生徒の皆さん、そして競技に参加される保護者の皆さん怪我をしないように気を付けて下さい。特に保護者の方で競技に参加される皆さんは、自分が思っているほど身体が動かないことがありますので、無理しないようにお願いします。

それでは、今日一日、張り切っていきましょう!

開会式の挨拶は場の雰囲気を盛り上げる

運動会・体育祭が始まる前の開会式の挨拶のスピーチ内容は、雰囲気を盛り上げるような話をすることが大切です。少し、子供たちも保護者も笑いが出るくらいのスピーチ内容でもいいと思いますよ。特に保護者が参加する競技があると話を盛り上げやすいです。

親子リレーなどは、お父さんやお母さんが頑張り過ぎてしまい、思っているほど身体が動かずに転んでしまうお父さん続出・・・こんなネタを話すことで笑いがおきますし、保護者の皆さんにも気を付けて下さいねという注意喚起にもなります。

スポンサーリンク

あとがき

保育園・幼稚園・小学校・中学校の開会式のPTA会長挨拶のスピーチ例文・文例をまとめてみました。これは、1つの文面に過ぎませんし、基本構成もそうでなければいけないというものではありません。話す順番を入れ替えたり、追加したりすることは当然あると思います。ただし、運動会・体育祭の主役は生徒である子供たちですので、子供たちへの励ましの言葉はしっかりと伝える必要はあります。

開会式の挨拶の参考にして頂ければ嬉しいです。

スポンサーリンク

運動会・体育祭に関する記事一覧

運動会のお弁当
美味しく見える詰め方のコツ 簡単で人気のおかず
定番のおかずランキング10 簡単に作れるレシピ10
傷みにくくするランチボックス 前日に作り置きするおかず
簡単レシピと盛り付けのコツ 前日に作るときの注意点
運動会プログラム作成・イラスト
簡単にプログラムを作る方法 運動会の無料イラスト集
開会式と閉会式の流れ
運動会の服装・髪型・ヘアスタイル
前髪が邪魔にならない髪型 ママの簡単ヘアアレンジ
動いても崩れない髪型 子供もママも動きやすいまとめ髪
20代ママの服装 30代ママの服装
40代ママの服装 紫外線予防のおすすめ帽子
運動会でのパパの服装
運動会の日焼け・紫外線対策
紫外線の影響と予防方法 肌は焼かない!日焼け対策
運動会の曲
ダンスで盛り上がる曲 運動会でよく使われる曲
運動会のスピーチ
PTA会長挨拶開会式 PTA会長挨拶閉会式
保護者代表挨拶 生徒会長挨拶
選手宣誓
運動会のスローガン・テーマ
体育祭のテーマの作り方 スローガンの作り方と書き方
幼稚園・小学校のテーマ 小学校・中学・高校別人気四字熟語
四字熟語の意味から決める ビシっと決まる四字熟語例文
色・団結・絆などの四字熟語 競技別に使える四字熟語
団結がキーワードの例文 かっこいい名言集と例文
格好よく英語で決める
運動会のゼッケン
4つの縫い方と付け方 お名前シールでの作り方
パソコンで綺麗に手作り 可愛いデコゼッケンの作り方
失敗しない縫い方と付け方
運動会の準備・荷物
熱中症対策の準備 荷物を運ぶバックやグッズ
運動会の場所取り
タープテントおすすめ3選 ワンタッチシェードテントおすすめ3選
人気のテント・タープサンシェード テントを使用するメリット
場所取りのコツ!トラブル回避法
運動会の撮影
デジカメの選び方と人気機種 ビデオカメラの選び方と人気機種
運動会の競技
綱引きに勝つための必勝法 運動会の様々な種目
応援歌の作り方
運動会の感想文
感想文・作文の書き方