妊娠の喜びもつかの間、半数以上の妊婦さんが経験する「つわり」は妊娠初期に現れる不快症状の事です。いつから始まるのか不安になりますよね。辛く苦しいつわりの期間が、いつ始まっていつ終わるのか分かっていれば、心の支えになるかもしれません。またつわりのピーク時期・どんな症状があるのか・自分で出来る対処法など調べてみました。今つわりに苦しんでいる方の参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

つわりはなぜ起こるの?

つわりの原因についてはまだはっきりしたことは分かっていません。妊娠初期に起こることから、妊娠よって分泌量が増加するホルモンが影響しているのではないかと言われてます。しかし、つわりが全く現れない人もいるので、そう考えるとホルモンの分泌だけが原因ではなく様々な原因がからみあって起きていると考えられます。

スポンサーリンク

つわりはいつ始まるの?早い人でいつから?

妊娠が分かった頃から急につわりが始まる人もいれば、しばらくしてから徐々に悪化してくる場合もあり、「つわり」の始まりは人によって様々です。一般的には、妊娠4~6週目くらいからつわりが始まります。また生理予定日~生理予定日の翌週に該当する妊娠4~5週に始まる場合が最も多くみられます。しかし中には、着床した時からつわりが始まる人「姙娠超初期症状」もいるそうです。着床すると体内のホルモンバランスが急激に変化するため、着床時から妊娠兆候が現れるのです。妊娠検査薬が使用できるのは生理予定日の一週間後からですが、早い人では生理予定日から反応するので、つわりによって姙娠に気付く場合も少なくありません。

【生理周期28日の場合】

前回の生理開始日(姙娠0週0日)

↓14日後

排卵(姙娠2週目)

↓6~8時間以内

受精

↓約7~10日後

着床(姙娠3週目)早い人ではこの時期からつわりが始まります

↓約7日後

生理予定日(姙娠4週0日)一般的にはこの時期からつわりが始まります

つわりのおもな症状

つわりの症状や程度は人により千差万別です。「なんとなく少しムカムカする」という程度の軽い症状の人もいれば、「つわりの間中ずっと寝込んでしまう」という人もいます。つわりと言えば食欲がなくなるイメージがありますが、「食べつわり」のように常に何か食べていないと落ち着かないという人もいます。人によって症状は様々です。

・むかつき、吐き気、嘔吐

・においに敏感になる

・眠たくてたまらない

・唾液が多くなる

・ゲップつわり

・頭が重い

・体がだるい

・偏食傾向になる

・食べつわり(常に何か食べていないと気持ち悪くなる)

つわりのピークはいつ?

つわりのピークも人により異なりますが、姙娠7~11週目頃が一番きつかったという人が多いです。つわりが酷い時には無理はせず、食べたいものを、食べられる時に、食べられる分だけ、食べるようにしましょう。「赤ちゃんに栄養が・・」と思いますが、妊娠初期は母体に蓄えられた栄養だけでお腹の赤ちゃんは成長するので心配いりません。辛いピークの状態は一般的に3ヶ月を過ぎると徐々に落ち着いてきますが、中にはずっとつわりの状態が続く人もいるようです。水分も取れないような状態が続く時には「妊娠悪阻」の可能性もあるので、早めに産婦人科を受診しましょう。

つわりはいつ終わるの?

つわりが終わる時期も個人差がありますので、一概には言えませんが、胎盤が完成する妊娠12~16週目(4~5ヶ月)ぐらいにはつわりが治まる場合がほとんどです。つわりが落ち着くとお母さんの食欲も徐々に回復し、赤ちゃんもへその緒から栄養を吸収するようになります。お母さんの食欲が戻る時期と赤ちゃんがお母さんから栄養を受け取れるようになる時期が同時期なのは素晴らしですね。しかしまれに出産までつわりが続く方もいるようです。頑張るしかないですね。

少しでも症状を軽くする対処法

残念ですが、つわりに薬はありません。ただつわりが終わるのを待つしかないのが現実です。辛いですよね。私も経験しました。二度と経験したくない!と思いましたが。四度も経験してしまいました。ほんとに辛くて辛くて涙が出たことも。しかしつわりの症状を軽くするコツがあリます!今つわりに苦しんでいる方、ぜひ試してみて下さい。

・おなかがすく前に何か食べるようにする

胃に何も入ってないと、胃酸が出てむかつきを感じるので、こまめに何か食べると良いです。

・水分を補給するように心がける

吐きすぎると脱水症状になります。何も食べれなくても水分は補給するようにしましょう。炭酸水でも自分が飲めるものを少しずつでもとるようにします。氷やシャーベットなど食べやすいものでもOKです。

・朝、具合が悪くなるという方

枕元にすぐ口に入れられるものを用意しておくと良いです。また寝る前に少しお腹に何か入れて空腹感を抑えておくのも効果的です。

・食べた後に吐いてしまうという方

一度に食べる量を減らし、吐き気を悪化させやすい油っぽいものを控え目にしてみてください。また吐き気の緩和が期待できる「梅干し」「しょうが」などを取り入れてみるのもおすすめです。

・ブラジャーなどの体を締め付けるものをやめる・ゆったりした服を着る

・外出したり、趣味に没頭して気持ちを他に向けてみる(気分転換!)

家の中でじっと耐えるよりも、好きなことをしたり、思い切って外出したりして気を紛らわすことオススメです!

スポンサーリンク

あとがき

つわりは赤ちゃんがおなかで元気に育っている証拠です!辛いですが、母になるための第一歩の試練なのではないでしょうか。つわりは永遠には続きません。気分転換をしながら毎日を過ごして頑張って乗り切って下さい!

しかし何も食べられなかったり、水を飲むだけで吐いてしまうなどの症状が長く続いて、体重が1周間で1~2キロ減ってしまう時は「妊娠悪阻」の可能性があるので早めに受診して下さい。大切なのはお母さんとお腹の赤ちゃんの健康です。家族や職場に協力をお願いして、周りの人に助けてもらいましょう。もう少しです!無理しないで頑張ってください!

スポンサーリンク