中村鞄製作所の創業は1960年(昭和35年)と古く、半世紀以上も進化を続けるブランドです。
熟練職人のランドセルへの思いを受け継ぎながら、同時に新しい技術も幅広く導入。
伝統を守りつつも、革新を目指す企業です。
カラフルなデザインが多い最近のランドセル市場には珍しく、オーソドックスで刺繍などもなく、ステッチも直線的できわめてシンプルなランドセルは高い評価を受けています。
この古き良きランドセルと言われる人気の「中村鞄ランドセル」。
その魅力とこだわりについて調べてみました。
中村鞄ランドセルの特徴
中村鞄ランドセルの大きな特徴は4つのこだわりを大切に熟練職人がひとつひとつ丁寧に作っていることです。
中村鞄本店には工房もあり、工房の見学もできますが、見学をする場合は電話予約が必要です。
ランドセル工房で職人さんたちがランドセルを作っている様子を見学すると、ランドセルへの思いもまた違ってくるのではないでしょうか。
背負い心地へのこだわり!
・背中や肩への負担を考えてNASA開発のシャトルクッションを使用。シャトルクッションとは、NASAの座席に使われおり、激しい動きや振動に耐えられる用に開発されたクッション。見た目にもふっくらとした厚みで背カン部分や背革下のかたい部分が体に当たるのを防いでくれる。耐久性にも優れており6年間この厚みを保ち続ける。
・左右のベルトが別々に動くのでランドセルが背負いやすく、下ろしやすい。
・やわらかなソフト牛革が背当てと肩ベルトに使用。シャトルクッションのU字凹みで通気性も良く、ムレないので快適。防水、防カビ加工なので衛生的。
毎日の安心と安全のために
・360度どこから見ても光るように反射材を付ける位置や太さの調節をしている
工夫をカタチにした基本機能!
・手縫い補強(負担のかかるベルトの連結部分に太い針、太い糸を使って職人が力強く縫い上げている)
・手動式マグネット錠(子どもの力でも錠が回しやすいマグネット式錠)
・Wナスカン(簡単に紐の掛け外しができる丈夫なナスカンが左右に付いている)
・底板(底板があることで、底の金具がむき出しにならずに内張りとデザインの一体感が高まる)
・箱型小マチ(箱型の小さいマチはA4サイズの教科書、ファイルが入り、手が入れやすい。またベルト調節金具がないのでファスナーポケットが使いやすい)
・かぶせ裏張り(同色裏張りで汚れに強い中村鞄特注ベルエースを使用)
・メッシュポケット(湿気によるひび割れ、カビ発生、汚れがたまるのを防ぐため、通気性の良いメッシュ素材を使用)
・使いやすいワイドサイズ(A4ファイル・A4フラットファイルをラクラク収納。箱型小マチにも教科書、ノートをしっかり入れられるので高学年になって教科書が増えても安心サイズ)
・安心のコーティング加工(防水効果、耐久性にも優れたドイツ・バイエル社製のコーティング剤を使用。傷がつきにくく『耐傷加工』、撥水力の強い加工がさえている『特殊防水加工』、また牛革には、一般の牛革より耐久性と撥水性の優れた特別な加工『ボルサ加工』を施している)
素材へのこだわり!
・馬革コードバン
革の王様と呼ばれる馬の尻革で一頭につきランドセルの蓋1~2枚分しかとれない大変希少な最高品質の革
・牛革ボルサ
一般的な牛革を耐久性・撥水性に優れた加工を施したのが「ボルサ」。牛革の中でも特に上質の革を加工したものを「ボルサ」と称される
・ベルエース
人工皮革の中でもトップクラスの国産人工皮革。軽さを追求し、キズ、雨に強く手入れがしやすい素材
・ソフト牛革
体に触れる、背あて、肩ベルトに使用。防菌、防カビで長年使っても劣化しにくい素材になっている
中村鞄ランドセルの種類・重さ・サイズ
種類 | カラー | 重さ |
---|---|---|
馬革コードバン ベーシック |
黒・赤 | 約1350g |
馬革コードバン パステル クラシック |
黒/ブルー 黒/グレー 茶/ピンク カーマインレッド |
約1350g |
牛革ボルサ ベーシック |
黒・紺・茶・赤 | 約1250g |
牛革ボルサ パステル クラシック |
黒/ブルー 紺/ブルー 黒/セピア 黒/グリーン 黒/レッド 黒/グレー ダークグリーン インディゴブルー キャメル 茶/ピンク 茶/ラベンダー カーマインレッド ローズピンク ビビッドピンク チェリーピンク ラベンダー ターコイズ |
約1250g |
ベルエース ベーシック |
黒・紺・赤 | 約1100g |
ベルエース ハート |
茶/ピンク ラベンダー/ピンク カーマインレッド ビビッドピンク |
約1100g |
ベルエース パステル クラシック |
黒/ブルー 紺/ブルー 黒/セピア 黒/グリーン 黒/レッド 黒/グレー ダークグリーン インディゴブルー キャメル 茶/ピンク 茶/ラベンダー カーマインレッド ローズピンク ビビッドピンク |
約1100g |
※サイズは全商品同じ規格で、A4フラットファイルがすっきり収まります。
内寸:高さ31×横幅23.2×マチ11.3cm
外寸:高さ35×横幅26.2×マチ20cm
中村鞄ランドセルの値段・価格一覧
種類 | 2018年 工房直売価格 (税込) |
2019年 工房直売価格 (税込) |
---|---|---|
馬革コードバン ベーシック |
91,000 | 88,000 |
馬革コードバン パステル クラシック |
91,000 | 88,000 |
牛革ボルサ ベーシック |
64,000 | 63,000 |
牛革ボルサ パステル クラシック |
64,000 | 63,000 |
ベルエース ベーシック |
51,000 | 48,000 |
ベルエース ハート |
53,000 | 51,000 |
ベルエース パステル クラシック |
51,000 | 48,000 |
2018年4月入学用ランドセルの価格よりも2019年4月入学用ランドセルのほうが安くなっています。
他のランドセルメーカーの料金も調べましたが、一部のモデルが値下げしているところはありましたがすべてが安くなっているのは中村鞄だけでした。
毎年のようにランドセルの価格が上がっていて高いと思っている中で、企業努力によって料金を抑えて頂けると助かりますね。
中村鞄ランドセルのキャンセル方法
ランドセルの返品や交換はまず事前連絡を!
📞0800-800-8941(受付時間 10:00~17:00)
✉ info@nakamura-kaban.net
※申込み日を含め1週間以内であれば、注文内容の変更やキャンセルは可能です。しかし1週間を過ぎるとキャンセル手数料が販売価格の10%掛かります。
※届いた商品が不良品の場合、事前連絡のうえ商品到着後8日以内に返送して下さい。
※プレミアムオーダーイニシャル付商品は不良品以外の返品交換はできません。
※購入者の都合による返品時の送料は購入者負担となります。
安心の6年間無料保証!
もしランドセルが壊れてしまっても安心。
中村鞄ランドセルの無料保証は離島も含む日本全国で修理代、送料、代替ランドセル代すべて無料となります。
修理期間中の代替ランドセルも確実に用意してくれ、その際の代替ランドセルの送料、返送料も無料になります。
中村鞄ランドセルの売り切れ時期
中村鞄ランドセルは、近年では予定していた地方の展示会ができなくなるほどの人気です。
注文を受けてからひとつひとつ職人さんが手作りで作っていくので、ランドセルができあがるまでに2~4ヶ月かかります。
ランドセルを早期に購入する人が多く2017年は7月上旬には、すべてのランドセルが完売になってしまい、7月以降の展示会もすべて中止になりました。
馬革コードバンのランドセルは、生産個数も少ないためか人気が高く他のランドセルよりも完売になる時期が早く6月には完売になります。
購入したいランドセルがある方は早めにチェックすることをおすすめします。
とは言え、2017年は9月に一部のモデル・カラーバリエーションが追加注文できるように会社内で調整してくれましたので、欲しいランドセルが売り切れになったときでも店員さんに追加注文できるようになりますかと聞いてみるといいです。
人気の色は女の子では赤とピンクが定番ですが、昨今はキャメルや茶色も人気があるそうです。
男の子は、黒と紺が根強い人気になっているようです!
中村鞄ランドセルの評判・口コミ
中村鞄ランドセルを実際に見て触って、背負ってみた方々の評判を聞いてみましょう!
中村鞄ランドセルの失敗談
・素敵なランドセルですが、背カンのステンレス部分がむき出しになっていることが気になっています。
背カン部分の修理のしやすさのためと言われたが、劣化や破損の原因になるのではないかと心配しています。
カタログや小さいサンプルでは分かりづらいと思うので、実際にランドセルを手にとってみることが大切です。
・コードバンを使っていますが重いような気がします。
他の子のランドセルを持たせてもらったら、すごく軽くてびっくりしました!
でも、しっかり作られているので満足していますが、下の子にはボルサにしました。
コードバンよりは軽かったので。
中村鞄ランドセル取扱店
中村鞄ランドセルは百貨店・量販店では販売を行っていません。
しかし、地域別に展示会を開催しているので、実際にランドセルを見て、触って、背負ってみたい方は、中村鞄本店に行くか展示会場へ足を運んで下さい。
あとがき
中村鞄ランドセルのWEBサイトでは、在庫の状況を分かりやすいように「注文受付前」「注文受付中」「残りわずか」「完売」の4つのステータスで表示されます。
完売になっていたランドセルが後日みたら、残りわずかになっていることもありましたので随時チェックしておくといいです。
キャンセルが発生したとき、WEBサイトにもきちんと反映されているようです。
また展示会場にいるスタッフは全員ランドセルを作っている職人さんという事なので、ランドセルについて聞きたいことなど、いろいろと答えてくれると思うので安心ですね。
お気に入りのランドセルが見つかると良いですね。