出産という一大イベントを無事に終え、大変だけど幸せな育児生活が始まると、妊娠前・妊娠中とは違った身体の変化が訪れます。妊娠中に分泌が増えていた女性ホルモン(エストロゲン・プロゲステロン)が急激に減ることで、女性にとってはショックなこともおこります。女性ホルモンの急激な低下に体が追いつかないことに加え、慣れない育児で寝られなかったり、食べられなかったり、トイレに行けなかったりと、健康的でない生活を続けることで、ホルモンバランスも崩れ、抜け毛が増えたり白髪が生えてきたりという悩みをかかえるママが多いのです。では、産後の抜け毛や白髪が多くなるのはなぜか、その症状と対処法を調べてみましょう。

スポンサーリンク

産後、抜け毛や白髪が多くなるのはなぜ?

◆産後2ヶ月ごろから抜け毛が多くなり数ヶ月経った今でも抜け続けています。髪を洗う時に特にたくさん抜けて、このままでは元に戻らないのではないかと心配になります。何か栄養が不足しているのでしょうか?

◆また、産後4ヶ月ごろになると前頭部分に白髪が目立つようになりました。白髪の原因と、これ以上白髪が増えない方法があったら教えてください。また、ヘアマニキュアなどは、母乳を与えている場合は避けた方がよいのでしょうか。

スポンサーリンク

産後の抜け毛の症状は?

出産後に抜け毛が増えたと感じるママはとても多く、出産から2~3ヶ月ごろから目立ってたくさん髪の毛が抜けるようになります。妊娠中に胎盤から多量のエストロゲンやプロゲステロンなどのホルモンが分泌されていましたが、産後、妊娠前の状態に戻る過程で、ホルモンの分泌が減少したことが影響していると考えられます。

多くの場合、産後6~7ヶ月で抜け毛の量が少なくなり、1年ほどするとだいたい落ち着き、少しずつ新たに髪が増えてくるのが普通です。時間はかかっても必ずもとに戻るので、このまま髪がなくなってしまうかも…と心配する必要はありません。ただし、髪が伸びる速さは1ヶ月に1~1,5㎝くらいなので、元の状態に戻るまでに時間ががかかり、以前より髪が薄くなったと感じる期間がしばらく続くかもしれません。けれど、髪が抜けてもその後から新しい髪が生えてくるので、額の周りなどにおくれ毛が増えたと気になるかもしれませんが、心配はありません。

産後の抜け毛や白髪の対処法は?

とくに養毛剤などを使う必要はなく、休養と栄養に気を配りながら気長に待ちましょう。多くの場合は、自分が気にするほど他人からは、見て分かるほどの髪の量の変化はありません。

白髪に関しては、遺伝的要素もあり、たまたま出産時期と重なったため、白髪が多くなったという感覚になるかもしれません。

ヘアマニキュア等の使用については、染料の成分が多少吸収されるとしても、母乳にまで分泌される量は微量で、周囲の環境にある、他の有害な化学物質と比較した場合、あまり神経質になってもしょうがない、っといったレベルの話です。ただ、ヘアマニキュアに限らず、家の中の化粧品や薬品はちょっとした不注意から赤ちゃんの口にはいらないとも限りません。化粧品、薬品をさわった手をよく洗う、保管場所には気を付けるといった注意は、怠らないようにしましょう。

スポンサーリンク

まとめ

出産後、しばらくは授乳や睡眠不足で疲れやすいので、抜け毛がきになる間は無理せず、休養を摂ることが大事です。自宅でできる市販の白髪染めは美容院のものよりも強い成分で、パッケージに授乳中の方は使用をお控えください」等書かれている場合があるので使う際には注意が必要です。

スポンサーリンク