小学校に入学して1年生のときは、学校から支給される交通安全の黄色いランドセルカバーをして登校しますが、2年生からは交通安全の黄色いランドセルカバーは使いません。ランドセルカバーは要らないと思いましたが、雨の日などはカバーがあったほうがいいかなぁと思いハンドメイドでランドセルカバーを作ってみようと思います。ただし、家にミシンはありません。針と糸で縫うのも面倒なので、簡単に針も糸も使わないでランドセルカバーを作ってみたので作り方をまとめました。

スポンサーリンク

簡単なランドセルカバーの材料

材料 個数 値段
カットクロス 1枚 100円
織ゴム 1つ 100円
裁ほう上手 1個 750円
リボン 40~50cm
1本
0円
防水スプレー 1本 450円
アイロン 1台 0円

今回は、普通の布を使ってランドセルカバーを作りましたが、ラミネート加工の布でもいいと思います。100円ショップにはラミネート加工の布が無かったので普通の布を使って作ります。家にある防水スプレーを使って防水しようと思います。裁ほう上手は内容量によって値段が違いますので少ないものでもランドセルカバーを作るだけなら足りると思います。


裁ほう上手 45g

私が使った「裁ほう上手」です。かなり便利なものなのでおすすめですよ。

スポンサーリンク

ランドセルのかぶせ部分のサイズを測る

ランドセルカバーのサイズの測り方は、ランドセルのふたを開けて赤い矢印の長さを測ります。土屋鞄のランドセルで測ったら横45cm×縦24.5cmでした。このサイズに合うランドセルカバーを作ります。

ランドセルカバーの図面・図案

手書きの図面ですが分かりますかね。ランドセルのふたの部分のサイズを測ったら、四辺とも+2cmします。これは、1cm幅で折り目をつけて、その折り目にゴムを取り付けます。折り目の内側がちょうどランドセルサイズになるようにします。

ランドセルのフタのサイズから1cmほど大きいカバーになります。ランドセルから出る部分の幅を少なくしたいときには、ふたのサイズにプラスする四辺の長さを+1cmにして折り目を0.5cmにするなど工夫するといいです。

簡単なランドセルカバーの作り方

針も糸も使わない!もちろんミシンも使いません。針も糸も使わないでできるのって思うかも知れませんが出来ます。それを可能にしてくれるのが「裁ほう上手」というボンドです。私の家にはミシンがありませんので、ミシンを買うよりは安いし、他のレッスンカバンなどを作るのにも使えるので大きなサイズを買いました。

布を切る

布の裏側に鉛筆または消えるボールペンで線を書きます。私のおすすめは消えるボールペン。熱を加えると消えるのでいいですよ。

線はキリトル線と折り目を付ける線、さらに折り返した布の先端の位置が分かるように内側1cmの部分に線を引いておくといいです。折り目の線のさらに内側に折り目と同じ幅の分の線を引くという感じです。その内側の線に合わせて布の端を貼り合わせると効率良くできます。

裁ほう上手を塗って布を折る

折り返す布の部分に「裁ほう上手」塗ります。1mm程度の幅で1本塗布します。

「裁ほう上手」に付属されているヘラで折り返す布の1cm幅にボンドを広げていきます。

「裁ほう上手」を塗り広げました。布の色が濃く変わっている部分がボンドを塗った部分です。

折り目から布を折ります。この時点で布がある程度くっつきますが、何回も剥がしたりしていると粘着力が低下して上手く貼り付かなくなってしまいます。なるべく一発で折るようにします。

アイロンで貼り合わせる

家庭用アイロンを中温(140~160℃)のドライにして約15~20秒ずらさずに圧着します。説明書には、大きめの布をあて布にしてアイロンをあてるように書かれていましたが、アイロンを直接あてて接着しましたが、しっかりと貼り合わせることができました。

四辺を貼り合わせた状態の布です。綺麗に折り目がつきました。ゴムを付けますが、折り目に挟んでゴムを固定したほうが見栄えはいいですね。今回はゴムを後付けしました。

アイロンを押し当てただけで、角もしっかりと貼り付いています。

折り返し部分を接着したら26.5cmに切ったゴムを折り目部分に貼り付けます。このときも「裁ほう上手」を使います。しっかりと貼り付けることができます。

ゴムを布の端から7cmの部分に付けたほうにリボンを貼り付けます。真ん中に折り目をつけて、真ん中から1cm幅ずつ、計2cmの幅に「裁ほう上手」を塗ってアイロンで貼り付けます。

 

布に防水スプレーを吹き掛ける

ランドセルカバーにするので、雨の日でも撥水できるように防水スプレーを吹き掛けます。乾燥してから水を垂らすとしっかりと玉になって弾いてくれましたので、ラミネート加工の布でなくても大丈夫だと思います。

ランドセルカバーを取り付ける

ランドセルのフタ(かぶせ)部分を開いて、作ったランドセルカバーを通します。リボンは金具部分に結びつけて固定します。

リボンの長さは30cmにしましたが短かったので40~50cmはあったほうがいいと思います。

ランドセルにカバーを通りました。いい感じじゃないですかぁ!子供が飽きたら新しい柄で作ってもいいと思います。不器用な私でも、これだけ出来たのでおすすめです。

スポンサーリンク

まとめ

布の柄を変えることで季節に合わせたランドセルカバーを作ることもできますね。といっても私はめんどくさがりなので作ろうとは思っていませんが・・・。布なので汚れたら洗うこともできます。洗ったら、防水効果がなくなってしまうのでまた防水スプレーを吹き掛けてあげれば大丈夫です。

簡単にオリジナルのランドセルカバーを作ることができました。本当に簡単!作成時間は約30分です。

簡単に作れるので、参考になればと思います。

スポンサーリンク