インフルエンザが流行する季節になると今は何型が流行っているのか気になりますね。A型の方が先に流行する事が多く、A型が落ち着いてきた頃にB型の流行が始まります。B型はA型より症状は軽くすむ事が多いですが、風邪と勘違いして病院に行かず、周囲の人に感染を広めてしまう場合もあるので流行している時期であれば病院で検査をしてもらいましょう。今回はインフルエンザB型の特徴やウイルスの種類などについて調べてみました。

スポンサーリンク

インフルエンザは3種類

インフルエンザはA型B型C型の3種類があります。C型は聞いた事がない人もいるかもしれません。C型はA型やB型と違って季節性ではありません。症状も軽くすむことが多くインフルエンザと気が付かない人もいて、一度感染すると二度感染することはまれです。しかし2歳以下の小児が感染すると重症化することもあるので注意が必要です。

スポンサーリンク

インフルエンザB型の種類

B型のインフルエンザウイルスには2種類あります。この2つは遺伝子配合が異なるので両方のインフルエンザB型にかかる事もあります。B型はA型に比べて変異しにくいので一度感染するとある程度の抗体は出来るとされています。以前はこの2つのウイスルのどちらか1つが流行していましたが、最近は2つとも流行する事が多くなっています。以前の予防接種ではA型2種とB型の流行が予想された1種の合計3種類が入ったワクチンで対応していましたが、今はA型2種とB型2種の4種類が入っているワクチンが接種されています。

ビクトリア型の特徴

ビクトリア型の方が早く感染者がでる事が多く1月頃には感染者があらわれます。カナダのビクトリア州で分離されたためビクトリア型・ビクトリア系と呼ばれます。

山形型の特徴

ビクトリア型が流行した後に流行する事が多く4月に入って検出される事もあります。日本の山形県で分離されたため山形型・山形系と呼ばれます。

インフルエンザB型の症状

胃腸炎を起こしてしまうことが多く下痢や嘔吐などの症状があらわれます。高熱がでることは少なく微熱が続くことがあります。熱がでない場合もありA型に比べ症状が軽いため風邪と思い受診しない人もいたり、胃腸炎をおこす事も多いのでノロウイルスと間違える場合もあります。見極めは難しいので病院で検査をしてもらい適切な治療を受ける事が大切です。もうひとつA型と違う点は症状は軽いのですが長引くことです。一度熱が下がっても、ぶり返して熱がでたり微熱が続いたりする場合も多く症状が軽くても解熱してまる2日経つまでは周囲の人を感染されてしまうので気を付けましょう。

B型の特徴でもある下痢や嘔吐がひどい時は薬を飲みたくなりますがむやみに下痢や嘔吐を止めるのはよくありません。体の中で増殖しているウイルスを出してしまう方が早く回復します。水分をとって脱水症状にならないように気をつける事が大切ですが、あまりにひどいときは病院を受診しましょう。

数年前まではB型は毎年流行はせず1,2年おきに流行すると言われていましたが近年は毎年流行を繰り返し、流行する時期も1月頃と早くなってきています。

インフルエンザの感染経路

インフルエンザは飛沫感染接触感染がおもな感染経路です。

飛沫感染とは

インフルエンザに感染した人が咳やくしゃみをする

ウイルスが飛び散る(1m~2m位飛ぶ)

健康な人がウイルスを吸い込む

接触感染とは

インフルエンザの感染者が使ったタオルや食器、おもちゃなどにウイルスが付く

ウイルスがついた物を健康な人が触り手にウイルスが付く

ウイルスの付いた手で鼻や口を触る

換気をしていない締め切った部屋の中にインフルエンザの感染者がいるとウイルスの濃度が高くなり飛んでいるうちに水分を蒸発して軽くなったウイルスが遠くまで飛ぶ事もありますから、部屋の換気は定期的に行います。1~2時間おきに5分~10分程度でいいので窓を開けて換気扇も付けると空気の流れができやすくなり、早く空気の入れ替えが出来るようになります。

インフルエンザB型の潜伏期間

インフルエンザの潜伏期間は1日から2日と言われています。まれに6日ほどの時もあるようですがインフルエンザウイルスの増殖のスピードはとても早いので潜伏期間も短く、感染力も高いのがインフルエンザの特徴です。潜伏期間中も感染力があり症状が無くても周囲の人にうつしている事もあります。潜伏期間はA型・B型・C型は同じと言われています。潜伏期間に感染力がある事も同じです。

スポンサーリンク

まとめ

インフルエンザB型の特徴や種類についてまとめてみました。受験生や小さな子供がいる家庭ではインフルエンザが流行する時期は気を使いますよね。予防には手洗い・うがい・マスク・人混みに行かない・規則正しい生活とバランスの取れた食生活で日頃から自己免疫力をあげておく事です。免疫力が高ければインフルエンザウイルスが侵入しても発症せずにすみますよ。

スポンサーリンク

インフルエンザに関する記事一覧

インフルエンザに関連する記事一覧
インフルエンザの種類・特徴に関する情報
インフルエンザの症状に関する情報
インフルエンザの潜伏期間に関する情報
インフルエンザの流行時期に関する情報
インフルエンザの予防接種に関する情報
インフルエンザの予防・対策に関する情報
インフルエンザの検査に関する情報
インフルエンザの出勤・出席停止に関する情報
インフルエンザの薬に関する情報